以前、どこかの番組でも紹介されたという「たつのかまぼこ」を、先日、某所で発見!!

 で、即お買い上げ。。。

 北海道の岩内町という港町で作られる珍味で、地域限定・期間限定のかまぼこ。地元北海道ですら、めったに手に入らないものだというお品物。

 袋から出すと、こんなコロンとした形で、大人のにぎり拳大のものが3つ入っている。

 お値段は1,200円ちょっと。。。(ちなみに別なお店では1,600円超えで販売されてた泣ビックリ

 

 「たつのかまぼこ」とは

  たつのかまぼこ(たつかま)、たちのかまぼこ(たちかま)は、北海道積丹地方の岩内町が発祥とされるタラの精巣(白子)を利用した蒲鉾。北海道では、タラの精巣のことを「たち・たつ」と呼ぶ。

Wikipediaより引用

 

 で、さっそく教えてもらったとおりに、刺身にしていただくことに。。。

 このかまぼこ自体にけっこうな塩味ありまして、お刺身と言っても「わさび」をつけるだけでも、十分に美味しい。

 なんともいえないプリップリ&モチモチとした食感。。。

 このままフライパンで焼いても食べてみましたが、これまた外がサクッとして、中がモチモチ食感で、なんとも言えないお味 ハート

 

 さらに、調べてみると、バター焼きも美味しいと書かれていたので、バターだけを使って焼いてみたのですが。。。。。 これまた美味でございました ハート

 

 地元でしか味わえないものと諦めていたのですが。。。

 こうして味わうことができて、とってもしあわせぇ~ 笑う

 ちなみに、我が家、子っこさんにも好評でした。

 

 でも、実は…ワタクシ、あのタラの「白子=たち」そのものは、食べられないのよねぇ。見た目的に、無理なのですよぉ ぷぷ 

 でもでもでも、この「たつかま」は、全然OKでございますハート