いつか早稲田のユニフォームを着た
息子を神宮で応援したい野球

そのために
今できることは何だろうか~ニヤリ

母の勝手な野望に
付き合わされる息子(まだ5歳 )
の記録ですニヤリ

。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。

とある早大野球部OBの方
から聞いたお話。


その方には、6年生の息子さんが
いらっしゃいます。

そして、野球少年です。

早実で野球をやりたい、という
本人の意志で中学受験をするそう。

本人の意志!

これがすごい。

きっと憧れが
あるんだろうなぁ。

そのお父さんによると

高校から
野球推薦で入れるのは

日本代表レベル

もしくは

全国大会上位校のレギュラー

くらい、とのこと びっくり

つまり

普通は無理!

だから
中学受験で早実を目指す

んだそう。

中学受験が
一番、可能性あるんだ、とも。

それを聞いた
また別の早大野球部OBの方は

早実、ではなく
早大に入りたいなら

頭良くない
野球が強い高校で
オール5とって自己推薦

これが最強、だって(笑)

色んな道があるんだなー。


私は、大学受験(一般)が
一番入りやすいと思っちゃうけどてへぺろ
(なんせ、3科目でいいし・・・)


とにかく

文武両道なら
チャンスが増える、ってことは確か。

今、私にできるのは

野球の楽しさ と 勉強の楽しさを
息子に教えることだ!

勝手に練習・勉強
くてくれるようになるまでニヤリ


最近、息子の野球遊び熱がすごい。

隙あらば

ママ!野球やるよ!

嬉しいことなのに・・・
待ち望んでいたことなのに・・・

付き合う母
しんどい!笑い泣き

でもやっぱ、遊べば遊ぶほど
上手になってる気はするんだなー。

頑張ります笑い泣き