今日は,新年度に必要な機材や書籍を探しに新宿へ。雨降りだったこともあり「帰りは,伊勢丹前からバスに乗って職場に戻ろう」と思うと同時に,「伊勢丹でお昼を調達して戻ろう!」と思いついたのでした。久しぶりに行ったデパ地下は,キラキラ華やかでした。
 
 
チョコレート売場には,ホワイトデー対応であろう男子の行列。そういえば,2011年3月11日は金曜日でした。あのときも,海外出張から帰ったばかりで,冷蔵庫はスッカラカン。翌12日(土)に地元商店街に出たところ,スーパーにもコンビニにもほぼ食材はなし。仕方なく,新宿まで出たのでした。伊勢丹のデパ地下は,多少,照明を落としてはいたけれど,今日のようにキラキラ華やかで,チョコレート売場には男子の行列。
 
 
まさか,こんな事態でもホワイトデー??? と唖然としたのを覚えています。
 
 
初めて目にしたお店,おいしいプラス。ローカボがウリのようです。そこで求めた2品。
{DB125C70-9B97-466A-971E-1FF614408D64}
上:油で揚げていない大山鶏の唐揚げ(糖質0.5g 356kcal)
下:3種のサラダの盛り合わせ(ニンジンとナッツ,棒々鶏風,カボチャ)

 

温かい味噌汁と一緒にいただきました。
{FC12F246-4982-4C18-A4D0-E622C3F6C7A7}
これだけ食べて,カロリーは600kcalぐらい,糖質も5グラム程度。お店で,これだけローカボのお総菜が買えるなんて,世の中も進んだものです。ただしお会計は2品で1836円。都内で,身体に良いものを手に入れるには,それなりのお金がかかります。