外伝 その他 『吉村作治の早大エジプト発掘40年展』 福岡市博物館 | 世界史の教科書5冊、一気読み!

外伝 その他 『吉村作治の早大エジプト発掘40年展』 福岡市博物館

吉村作治の早大エジプト発掘40年展

福岡市博物館

平成18年7月17日-9月3日


に、いってまいりましたー。



福岡市博物館
http://museum.city.fukuoka.jp/


特別展示
http://museum.city.fukuoka.jp/jf/2006/fs_yosimuraegypt.htm


不肖ワタクシ、

ちょうど福岡に訪れておりまして、

さらに百地(ももち)の人に会いに行く用もあったということで、

百地浜福岡タワーの近くの博物館で開催されていました

吉村作治の早大エジプト発掘40年展』に足を運んで参りました。



吉村作治氏といえば


四大文明 第一集「エジプト~そしてピラミッドがつくられた~」


の監修もつとめられておりますし、

これも何かの縁かなぁと思うところもあったりしまして。


早稲田大学はなかなかエジプトでの発掘調査に年季がある模様ですよ。

そして、かつての発掘調査というのは、

発掘協力者に対する見返りに、

発掘品を渡すものだったそうですが、

早稲田発掘隊はその風習をとらず、

発掘物はエジプトから持ち出さず、エジプト国内にとどめておくようにしたそうです。

いまではそれがスタンダードになっているそうな。


ふーん、えらいねぇなんて思ったのですが、

ということはあんまりいいもの置いてないんじゃない?

なんて意地の悪い発想が浮かんでみたり(笑)


まぁ、そのあたりはエジプト政府との信頼関係を拠りまして、

特別に借り受けたものが展示されているそうですよ。


さて、展示ですが、

たしかに価値あるものが並んでいるのですが、

エジプトの歴史に触れるための展示、というよりは

早稲田発掘隊の軌跡がわかるように展示されているね、

という印象をうけました。


吉村さんの幼少時代の写真なんかも飾ってあったな(笑)


それでもセヌウのミイラのマスク」を開ける瞬間の映像などを

観ることができましたし、

それなりに満足いたしました。


そんなこんなの福岡市博物館でしたけどね、

ついでに国宝「金印」も見ましたよ。


(こちらは常設展示場。別料金だけど一般200円だから、オススメ)



金印
http://museum.city.fukuoka.jp/jb/jb_fr2.html



博物館を出ると、

外はさんさんとした真夏の日差しが突き刺さります。

これはまた暑いけど、エジプトほどではないか・・・なんて思いながら、

整備されていてなかなかすがすがしい埋め立て地に作られた若い街、

百地をあとにしました。



参考記事

外伝 映像作品 『四大文明 第一集 エジプト』ジェネオン エンタテインメント(2000)|世界史の教科書5冊、一気読み!
http://ameblo.jp/syayou-history/entry-10014877633.html



人気blog ranking