内定を獲得したいなら今すぐこのブログを閉じてください! | 学歴がなくて就活を完全に諦めていた僕が、東大生でも入れない超一流コンサル会社に内定した、絶対にテレビでは公開できない3つの裏ワザ

学歴がなくて就活を完全に諦めていた僕が、東大生でも入れない超一流コンサル会社に内定した、絶対にテレビでは公開できない3つの裏ワザ

【逆転就活の"3つ"の鉄則】
一、とにかく行動すべし
一、信用される「肩書き」を身に付けるべし
一、企業心理を理解すべし

んにちは。

 

シャトレです!

 

今回お話しすることを

きちんと実践することが出来れば

あなたは学歴なくして一流企業への切符を手にすることが出来ます。

非常に簡単な内容なのですが、

実践できている就活生は1割もいません。

 

 

 


本記事は、私の「逆転就活」で大事な

3つのポイントの内、

とにかく行動して

一次情報を集める

についてお話しします。

 

 

就活において優秀な人は例外なく

行動し、自らの足や目で

情報収集をしています。

 

 

本記事を読めばあなたは

 

企業からの内定を自分が欲しいだけ

手に入れることが出来、

どの企業に就職をするのか

自分で選ぶことができるようになります。 

 

 

 

 

では具体的な話をしていきたいと思います。

 

 

 

1."一次情報"の重要性

2.どうやって一次情報を集めるか

3.まとめ

 

 

 

1."一次情報"の重要性

 

 

次情報や二次情報

 

ネットが普及して以降、

頻繁に目にする単語です。

 

一次情報:生の情報

二次情報:一次情報を加工した情報

 

のことです。

 

 

 

 

就活における一次情報とは、

自分で見て、会って、

聞いて、集めた情報

のことを指します。

 

具体的には、

 

 

・OB訪問

・説明会

・インターンシップ

・リクルーター面談

 

 

で得た情報を指します。

 

 

 

 

ほとんどの就活生が

ネットを用いて

情報を調べていると思います。

(今もまさにネット上でブログを読んでいるわけですが)

 

 

 

 

 

確かにネットは便利なため、

様々な情報があふれています。

 

しかし、その中には

有益な情報もあれば

そうでない情報もあります。

 

 

「金融は一生安定だ」

と書いている記事もあれば

「金融はもう終わりだ」

 

 

と正反対のことを

書いている記事もあります。

 

 

 

 

そういった

 

有象無象の情報だけを

集めていると何が正解か分からなくなります。

 

その時に一次情報を持っている人は

強いです。

 

 

 

自分で見て、会って、聞いた情報ですので、

 

意見や考えに対する

説得力が強くなります

その結果、

実際の選考においても非常に有利になります。

 

 

 

 

 

 

 

昔、Aさんという就活生がいました。

 

 

学歴はそれほどでなく、とある企業で

受けた最終選考(集団面接)で周りは皆

旧帝大早慶クラスでした。

 

 

他の人の面接が終わり、自分の番に

なった時、おもむろに何かを取り出しました。

 

 

それは

 

50枚の名刺

でした。

 

 

 

「これは私がお会いした

御社の社員50名分の名刺です。

私の御社への志望度はここに全てあります」

 

 

 

 

面接官もその場にいた就活生全員

驚きを隠せませんでした。

 

 

もちろんAさんは無事合格し、内定をもらいました。

 

どんなに頭の良いことであったり、理論を

並べたとしても

 

 

 

「名刺50枚」

 

 

 

という行動力の証

それだけで面接官の

心を掴むことが出来ます。

 

 

 

名刺50枚はさすがに大変ですが

 

そのくらい行動することは面接官に

志望度を伝える際にも説得力が

出るという事です。

 

 

 

2.どうやって一次情報を集めるか

 

は実際にどのようにして

一次情報を集めるかを

説明します。

 

 

 

step1: OB訪問を実施する

step2: インターン・企業説明会に参加する

step3: 社員面談を実施してもらう

 

 

 

この3ステップです。

 

 

 

 

step1: OB訪問を実施する

 

 

行動をクセづけるためにも

まず人に会いましょう

 

 

そのためにも、積極的にOB訪問

実施することがオススメです。

 

 

 

一昔前であれば、

OBを探して自分から連絡を取ったり、

企業の人事担当に直接お願いしたり

しなければなりませんでしたが

 

 


VISITS OB
Matcher
レクミー
LIFE
yenta
InfrA
茶会人訪問
ジョブカレ
Weave




といったサービスが多数存在します。



これらを利用すれば効率よく

現場の人に会うことが出来ます。

 

 

現場のリアルな話を

聞けることはもちろんのこと

社会人と話す練習にもなりますので

まずはこちらを利用してみましょう。

 

 

オススメはVISITSOBです。

https://vis-its.com/

 

40万を超える学生が利用しており

OBマッチングツールでは

トップクラスの実績を誇っています。

 

 

コンサル、人材、ベンチャー系で

登録されている社員が多く、

魅力的な社員さんばかりです。

 

 

アプリ自体も使いやすいので

ぜひぜひ使ってみてください。

 

 

 

 

 

step2: インターン・企業説明会に参加する

 

インターン・説明会といった

企業主催のイベントに参加することも

オススメします。

 

 

まだ就活が本格化していない

時期であればインターンシップ

最もオススメです。

 

 

実際の企業へ赴き、

会社概要や今後の事業についての

話を聞くことが出来、時間があれば

質問をすることも可能です。

 

 

複数日に分かれるインターンシップであれば

簡単な就業体験も可能です。

 

 

実際の仕事内容が体験できることは

なかなかありませんので、この機会を

逃さないようにしましょう。

 

 

ただし、近年インターンシップへの参加が

激化しているため、希望の企業が

あれば早めに申し込みましょう。

 

 

 

 

step3: 社員面談を実施してもらう

 

OB訪問を行ったり、

説明会に参加して人事や企業の方と

連絡が取れるようになったりしたら

 

 

社員(リクルーター)面談

をセッティングしてもらいましょう。

 

 

OB訪問であれば、訪問した時に直接

人事の方であれば電話にてお願いしましょう。

 

 

 

メールではいけないのか?

 

とよくご質問をいただきますが、

まだ選考が進んでいない学生さんに

わざわざ面談を設定するほど、

人事は暇ではありません。

 

100%とは言い切れませんが、

電話であれば断られる確率は下がります。

 

少し強引なくらいで構いませんので

お願いしてみましょう。

 

 

オススメの社員は

 

① 入社3年目で活躍している人

② 20代後半~30代での管理職

③ 20代の中途社員

 

 

若手であれば、

選考のことや入社直後の働き方

 

ベテランであれば、

中長期的なキャリアプランやりがい

 

中途社員の方であれば前職との違い

その会社の新入社員は(前職と比べて)どうか

 

 

これを聞くことが出来れば、

その企業のおおよその

全体像はつかめてきます!

 

 

ポイントは、

その人にしか分からない情報

を聞くことです。

 

 

 

 

ベテランの方に選考について聞いても、

今は変わっている可能性があります

 

若手の方にやりがいや

キャリアプランを聞いても

入社まもなく、本質的な事は聞けません

 

 

 

今、自分は何が聞きたいかを軸に

誰に面談してもらいたいか考えてみましょう。

 

 

3.まとめ

 

かがでしたでしょうか。

 

 

一次情報の重要性

一次情報の集め方

 

 

これらをお話しさせていただきました。

 

一次情報は社会に出て働き出しても

非常に重要なものです。

 

 

この学生さんは

一次情報の重要性を分かっているな

 

 

と思われれば、そのまま仕事でも

活躍してくれるイメージを持ってもらえます。

 

 

内定を獲るにも

社会で活躍するにも

 

 

有効な方法です。

 

 

OB訪問アプリの登録だけでも良いので

ぜひとも実行してみてください。

 

 

 

何か質問があれば

LINE@にて24時間365日

受け付けております!

お気軽にご質問ください

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 

 

ではまた。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【先着30名限定】

 

偏差値45のFラン大学生が

たった3つの事を実践して

誰もが知ってる超優良企業から

いとも簡単に8社内定した方法

↓↓↓今すぐここをクリック↓↓↓

 

30名限定

内定獲得マニュアルは

コチラ

 

↑↑↑今すぐここをクリック↑↑↑

 

 

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

ブログ王ランキングに参加中!