インターンシップにいけば就活は大逆転できる! | 学歴がなくて就活を完全に諦めていた僕が、東大生でも入れない超一流コンサル会社に内定した、絶対にテレビでは公開できない3つの裏ワザ

学歴がなくて就活を完全に諦めていた僕が、東大生でも入れない超一流コンサル会社に内定した、絶対にテレビでは公開できない3つの裏ワザ

【逆転就活の"3つ"の鉄則】
一、とにかく行動すべし
一、信用される「肩書き」を身に付けるべし
一、企業心理を理解すべし

んにちは。


シャトレです!

 

 

 

 

就活で人生を一発逆転したいあなたは

 

今から何をすれば良いの?

どんなことをすれば内定が取れるの?

 

と思っていることでしょう。

 

 

 

 

就職活動は、

準備で8割

が決まるといっても

過言ではありません。

 

 

そのためにもまずは

就職活動のスケジュールを押さえましょう。

 

 

その上で、何から取り組めば良いか、

というものを具体的にお伝えします。

 

      

 1.2019年卒新卒採用スケジュール

 2.まずはインターンシップに参加せよ

 3.まとめ

 

 

 

1.2019年卒新卒採用スケジュール

ずは、”就活”という

敵を知ることから始めましょう。

 

 

いつに何が始まり、どう動けば良いのか
それらを理解するだけで、

心に余裕が生まれ

有利に立ち回ることが出来ます。

 

 

日本経団連という就職活動の

ルールを決めている団体があります。
 

その経団連によると、

2019年新卒採用スケジュールは

 

 

広報解禁が2018年3月1日~

選考解禁が2018年6月1日~

 

 

と正式に発表がされました。

 

 

ご存知の方も多いかと思いますが、

このスケジュールは

2017年卒、2018年卒と同じです。

 


採用スケジュールの変化は

毎年注目されており、ここ数年で

大きく変わってきています。

 

 

 

具体的に言えば

 

 

選考スケジュールの変遷

 

 

 

ここ数年の変化がお分かりでしょうか。
学部生であれば、

 

 

大学3年生の3月から就活がスタートし、

大学4年生の6月から面接が始まっています。

 

 

 

「意外と短い」

 

そう思われたかもしれません。
しかし、

 

このスケジュールを真に受けてはいけません。

 

ぶっちゃけて言いましょう。

 

スケジュール通りに就活をすると成功確率は落ちる!

 

 

スケジュールをきちんと

守っている企業は1%もいません。

 

 

 

 

今の就活市場で

何が起きているのかというと、

 

選考の早期化

 

です。

 


「え?選考期間は短くなってるんじゃないの?」

 

 

そう思われたかもしれません。

 

“ルール上では”大学3年生の内で

動くことはほとんどないと

思われているのですが、

実際はその真逆です。
 

 

 

多くの企業は夏や冬といった

広報解禁前に「説明会」を行っております。
 

 

 

そしてそれを理解している

賢い就活生は早め早めに動き

楽々内定を勝ち取っています。

 

 

 

「そんなのは卑怯だ!」

と思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

しかし、それが現実です。

 

 


ここは価値観かもしれませんが、

 

”正しさ”

 

だけで動くと逆に損をしてしまう

と知った時素直に行動できるかは

 

社会人にとっても必要な能力だと思います。

 

 

 

では、どんな方法で就活を勝ち取っていけば良いのでしょうか。

 

 

 

2.まずはインターンシップに参加せよ

 

学生活では上手く行かなかったから、

就活では一発逆転を狙おう、

と思っているあなたに

 

 

私が一貫して言いたいことは、

 

まずは行動してみる

 
 

ということです。

 

 

就活はまず動くことからすべてが始まります。

その中でも何故まずインターンシップなのか

という所から説明します。

 

 

結論から言うと

 

 

 

就活勝者はインターンに積極的に参加している

 

 

 

ためです。

 

こちらのデータをご覧ください。

 

 

参照:株式会社リクルートキャリア 就職みらい研究所 『就職白書2016』

 

 

 

こちらの資料は就活が

 

「成功だと感じる学生」

 

 

「不成功だと感じる学生」

 

を比較して、どんな行動をしたかというものです。

 

 

 

割合の差分が

プラスが大きければ「成功者が良く行う活動」

マイナスが大きければ「不成功者が良く行う活動」

 

であるという事です。

 

 

 

こちらを見れば

就活勝者と就活敗者の決定的な違いは

 

インターンシップにある

 

という事がお分かりでしょう。

 

 

先ほど、企業はいわゆる解禁前より

説明会を行っているという話をしました。

 

 

その説明会というものが、

まさにインターンシップであり

また、同時に選考会でもあります。

 

 

 

こちらのデータを参照ください。

 

 

【重要資料】内定者に占めるインターン参加者の割合

【重要資料】入社企業の内インターンに参加した会社の割合
出典:株式会社リクルートキャリア「就職みらい研究所」 『就職白書2017-インターンシップ編‐』

 

 

つまり

 

 

企業としては、年々インターンシップに

参加した就活生を優遇する傾向にあり、
 

 

就活生としては、年々インターンシップに

参加した企業・業界に入社する傾向にある

 

 

ということです。
企業にとっても就活生にとっても

インターンシップが内定にかなり影響する

ことは間違いないでしょう。

 

 

 

このデータを目の当たりにして、

「インターン参加は無意味だ」

と感じる就活生はいないでしょう。

 

 

マイナビやリクナビではすでに

インターンシップ情報が公開されていますし

下記のようなサイトでも情報があります。

https://www.jobweb.jp/post/a-118734

 

 

まずは難しく考えず

気になる企業に応募するで

構いません。

 

 

ぜひ一つでも良いので行動を起こすようにしましょう。

 

3.まとめ

かがでしたでしょうか。

 

 

就活で大事なことは、

まず行動することです。

 

 

就活に正解はもちろんありますが、

どれが自分に合っているかは

自らトライ&エラーを繰り返して

見つけていくしかありません。

 

 

その第一歩として

早速インターンシップを

申し込んでみましょう。

 

 

何か質問があれば

LINE@にて24時間365日

受け付けております!

お気軽にご質問ください

↓↓↓↓↓↓

友だち追加

 

 

ではまた。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

【先着30名限定】

 

偏差値45のFラン大学生が

たった3つの事を実践して

誰もが知ってる超優良企業から

いとも簡単に8社内定した方法

↓↓↓今すぐここをクリック↓↓↓

 

30名限定

内定獲得マニュアルは

コチラ

 

↑↑↑今すぐここをクリック↑↑↑

 

 

にほんブログ村 就職バイトブログ 大学新卒の就職・就職活動へ

ブログ王ランキングに参加中!