夏期講習から帰ってくると、まず妹と遊び始める息子。



それよりまずお風呂で汗を流してほしい‥‥、そんだけの元気があるなら今日の分の復習と宿題‥‥、逆に疲れてるならさっさと寝て明日に備えるとかさ‥‥、そもそもすでに布団に入ってて寝る5秒前くらいだった娘もすっかり完全復活しちゃってこれはまた明日の朝がグダグダになrぁあああああ(`□´ ) 



と、憤怒の悪魔が我が身から吹き出そうになってしまう母なのですが。


うん、怒らない怒らない。


落ち着いてー自分。


午前中勉強、午後は塾で、そもそも会話に飢えている息子。


そんでまた机に向かっての孤独な作業は、確かにする気が起きないかもしれません。


それなら、雑談混じりでもいいから今日の振り返りができればいいのでは!(・∀・)ピコーン




「ねえねえ息子ー。今日は算数と社会だったよねえ。どんなこと習ってきたの?(人*´∀`)」(さり気なくテキストを開きながら)


「(テキストを見ながら)えーと、このへんはなんとかなった。ここも‥‥、あ、でもここらへんは鬼だった」


「はーん。見開き3ページ分やってきたんだね。じゃあまず最初のここ、一番難しいなーと思った問題は?(´д`)」


「ここ。でも、簡単な解き方教えてもらったから」


「どうやるの?(´д`)」


「ここに平行線引いて‥‥こうやってこうすると‥‥」


「ふんふん(´д`)」




こんな感じで、見開き3ページ中3問だけですが、解き方の振り返り。


やり方を私に解説するというアウトプットで、自分が難しいと思った問題の内容確認をしました。


社会は、単純にやった内容の概要説明。


でも地理なので、ここらへんは全部覚えなきゃいけないところー、みたいな感じで、アウトプットというよりは今後の課題確認といった感じになりました。


歴史や公民だともうちょっとアウトプット効果のある会話にできるのですが、まあざっとでも見返しができれば可ということで。


私も息子も楽しく会話しながらちょっとでも復習ができそうなので、しばらくはこの方法でやってみようと思います。


叱らないで勉強推進キャンペーン。


どこまでできるか、私自身も自分との勝負です。



ちなみに、遊び途中で放置されてしまった娘、ぬいぐるみ抱きしめたまま布団の片隅で寝落ちしていました。(我が家の寝室は、リビング隣の和室です)


ご、ごめんね‥‥(´д`;)