秋の味覚  | ハルハレラボ(写真工房 松江市)のブログ

ハルハレラボ(写真工房 松江市)のブログ

フィルム写真をメインに、日々感じたこと書いていきます。
松江市 写真工房0852-31-8446では、撮影からフィルム現像、デジカメプリントしてます






お父ちゃん、何でブログの更新しないの?


あのね、毎日毎日撮影してるから

なかなか書けないの


ちょいちょいと書けばいいじゃん


いつもは、夜遅く書いているジャン

でも、10月は運動会や遠足が毎日続くでしょう

朝が早いからね、それにななちゃんが、夜になると

おうちに帰ろう、帰ってご飯食べよう~ って泣くでしょう


でも、今日はちょいちょいと書くよ




全て、頂き物です。




幼稚園の遠足に一緒に行った時に園長先生からいただきました。



私たちの秋鹿地区は、カキの産地です。

一番有名なのは、松江市東出雲町畑地区、他に本庄地区。

品種は 西条柿、渋柿ですがドライアイスで約1週間、渋を抜いて出荷します。

渋を抜いた柿を「合わせガキ」と言います。

写真の柿は、小ぶりの柿を自宅で合わせた物を

頂きました。




サトイモです。

いろいろな料理に使います。柔らかくておいしいです。


なお、隣の地区には 大野の「食えんいも」という伝説が残っています。

弘法大師とよく深い老婆の話です。興味のある人は検索してみてね

今でも、硬くて食べれないサトイモが芽を出しているとか






ペタしてね

 

写真工房 松江市上乃木3丁目では土曜日曜祝日格安です

L判100枚以上19円です。30枚以上21円

また、お一人様から100人以上の集合写真まで、撮影を承ります。

お電話は、0852-31-8446です。

 



写真工房では、ネットで写真プリントのお申し込みができます。

毎日が 土日料金でご利用いただけます。

ネット注文はこちら
↑こちらをクリック
原則、お店での受け渡しとなります