手術へ向けてのアドバイス | 別冊 ママ達の掲示板

手術へ向けてのアドバイス

 はじめまして。


 4歳の娘が外斜視と言われ手術することになりました。


 全身麻酔をすると言うことでちょっと不安です。


 それに、斜視の手術自体もすごく不安です。


 手術の説明で、最悪の場合「網膜剥離」になる可能性もあるとも言われました。


 これはあくまでも可能性があるということらしいのですが・・・


 次から次へと心配なことがでてきます。


 本当に大丈夫なのかな??


 入院も手術前日からで手術日、翌日、翌々日と早ければ4日間だそうです。


 入院中、夜も付き添うなら個室(差額ベッド代が15000円)でといわれました。


 経済的には結構キツイです・・・


 みなさんは、大部屋と個室、どちらが良いと思いますか?


 よいアドバイス、お願いします。



 手術に関しては医師の説明をよく聞いてくださいね。


 ただ、斜視の手術は筋肉の移動術なので、「網膜剥離」のような目の内部にまで影響があるようなことは????ほとんどないと思います。


 どこがどうなると剥離するのかまで聞いてみてはどうでしょうか?


 お子さんにもよりますが、4歳でも大部屋で付き添い無く入院していますよ。


 心配でしたら、事前に小児病棟の見学をさせていただいてはどうでしょうか?



 初めまして。


 家の子は6歳で今年の6月に手術をしました、内斜視です。


 手術前の説明が有りますので、よくお医者さんのお話をお聞きになれば、不安も解消される事も有ると思います、質問があれば遠慮なく聞いて疑問を残さない事が大切だと思います。


 私が受けた説明では網膜剥離との説明は無かったと思います、


 外斜視も内斜視も基本的には横方向の眼球を動かす筋肉をいったん切り、眼球のずれ量にあわせて筋肉の長さを調整して縫い直すといった施術になると思いますが、そのときの危険性としては、筋肉を再縫合する時に、物凄くごく稀に眼球内部まで傷つけてしまう事があるといわれました、


 いわゆる手元が狂ったらって言う事のようですので、当然確率0では有りませんが、ほとんど発生の可能性は無いようです。


 全身麻酔は親としてはやっぱり不安になりますよね、お察しいたします、


 私もそうでした、


 術前のインフォームドコンセントは眼科医だけではなく、麻酔医からもあります、


 アレルギーとかだけでは無く、血縁者の病歴とかも聞かれます、


 子供の安全の為ですので、その辺もよく調べておくと良いかと思います。


 家の子は元々弱虫で、物凄く痛がりの意気地なし小僧なんで、麻酔が切れた後は結構大騒ぎをしました、


 県立の大きな病院で、今までもたくさんの術例が有るようでしたが、こんなに大騒ぎな子は始めて!と誉めて(?)頂いたほどでしたが(^^;)、


 朝一(9時)の手術開始で、帰ってきたのが11時、15時くらいにはどうやら落ち着いて、夜も多少痛がりましたが、座薬も帰ってきた時一回だけの使用で、朝には自分で起き上がり洗面台の鏡で自分の眼帯を確認して、自分で写真をとり、その日のお昼には退院となりました。


 看護婦さんに聞きましたが、痛みは個人差が大きいようですが、あまり一般的には痛がらないようなお話をされていました、


 特に家の小僧は弱虫というのも有ったのでしょうが、もう一つ家の子は麻酔から覚めたときに稀に錯乱する場合が有ってといわれておりましたが、そちらも稀な例に当たったようで、手術室から出てきたときには、私も含めて三人がかりで押さえつけないとと言う状態でおお暴れでした、


 この錯乱した精神状態を引きずって痛がったということも考えられるのかな?と思います、


 これも物凄く稀な例のようです。


 家はそんな状況だったので結局最初から最後まで付き添いましたが、痛みも麻酔も稀な例だったと思います。


 付き添いですが、我が家は妻に早くに先立たれた、シングルとうさん家庭です、


 彼のほかに小学校3年生のお兄ちゃんが居ますが、ご近所の人に見ていただいて、私はチビの手術に付き合いました。


 子供も親以上に不安なんだと思います、


 たかだか三日の事だからとも言われましたが、たかだか三日だから無理をしてでもついてあげようと思いました。


 良く痛がったねぇ~!と誉めていただいても、麻酔の錯乱を除けば大部屋でもそんなに問題は無いかなって思いましたけど、私が入院したところでは、大部屋でも小児病棟は付き添い用のベッドが入るようになっていました。


 もう一つ費用の件ですが、私の場合は県からの補助があって、入学前の児童に関しては、手術して直る場合は(なんちゅう言い方、設定じゃ~って思いますけど・・・)、保険で賄えない個人負担分全額を県費と国庫で賄ってくれるって言う制度が有りましたって・・・・・、書いていて思いましたが、国庫でも賄うということなら、国で決まっている制度でしょうか?


 育成医療って言っていたと思いました、通われている病院の事務局にお聞きになってみたら如何でしょうか?


 少しでもお役に立てれば良いのですが・・・・。


 頑張ってください!



 内斜視の術後ですと、これから病院通いは長くなりますが頑張ってください。


 流行り目が最近多いようです。くれぐれもお気を付けあれ!!



 ありがとうございます。


 内斜視の手術はとっても上手く行ったようです、


 術後の検診では目の位置は、素人目にはとっても良くなって居るように見えるんですけどって言ったら、先生も、玄人目にも良いと見えますよと言う事で、遠視の度数も弱く、これから時間をかけてメガネの度を考えていきましょうとの事でした。


 メガネをかけ始めて二年半、丁度二年位で手術でしたが、めがねとプリズムで視力は獲得でき、目の位置も今回の手術でよくなりました、


 できればめがねが外れればとも思いますが、小僧も来年小学校入学ですが、メガネに違和感は無く、私も近視ですがメガネのお世話にもう二十数年お世話になっていますので、それほど神経質にはなっていません


 (最近は小僧のメガネが、近くを見るのにとっても具合がよく、ついに来たかぁ~!と言う状態ですので、もう直ぐ小僧と同じメガネをするのかも知れません・・・・)。


 術後最初は色んなことにびくびくしていましたが、海にも行きました、夏休み中はほとんど毎日プールです、柔道もやっています、試合にも先日出てきました(なんと準優勝!)


 手術して本当に良かったと思っています。


 ここに二年半前にたどり着かなかったら、こうはならなかったのかも知れません、


 掲示板って色々な情報が仕入れられてとても助かりますね!


 これからも宜しくお願いいたします。



 たぶんこれから内斜視の手術をすることになるであろう息子を持つ母として書き込みはとても参考になり勇気付けられました。


 これからも先輩としてのアドバイス楽しみにしています。


 掲示板ってほんとにほんとにありがたいです。