すごく悩んでます! | 別冊 ママ達の掲示板

すごく悩んでます!

 はじめまして!私は二十歳になったばっかりの新米ママです。



 1歳2ヶ月になる娘と生後1ヶ月になる息子がいます。



 悩んでいるのは、娘が内斜視と診断されたからです。



 娘が10ヶ月ごろに左目がよっていることがあまりにも多いので病院にいきました。



 先生から説明されたことは、あきらかに右目と左目の視力が違うということ。



 右目の正常な神経の色に比べて左目の神経の色が違うということでした。



 普通の内斜視は神経の色が違っているということはめったにないので治療法がわからないといわれてしまいました。



 とりあえずアイパッチとメガネの治療をしてみようということでメガネを作りました。



 だけどまだメガネもアイパッチもすごく嫌がって泣きますし取ってしまいます。



 だからどうしていいかわからなくなってしまって・・・



 先生もまるで他人事といった感じで説明もわかるようにきちんとしてくれないし、言い方もすごく冷たいです。



 病院へ行くのにすごく気が引けてしまって行けなくなってしまいました。



 病院は×××にある子供専門のところです。



 誰か良い病院を教えてください。



 そしてどうしたらいいのか教えてください。お願いします!





 はじめまして。



 うちの娘(もうすぐ5歳)は4歳の誕生日ごろに遠視が原因の調節性内斜視、といわれメガネとアイパッチをして現在にいたってます。



 視力は出てきたのですが、内斜視がなかなかなおらず、アイパッチがはずせません。



 今通っている病院は1年近く通っていて、個人の眼科なのですが今までは「いわれるがまま」に治療をしてきたのです。



 でもここのHPにきてみて、みなさん一生懸命とりくんでいらっしゃるので驚きました。



 うちの通っている眼科の先生も、やはり聞きにくい雰囲気なのですが、次回診察の時には思い切って「今疑問に思っていること」と「治療方針」を質問するつもりでいます。



 それで納得がいかなければ転院も考えています。



 もしも転院するとしたら、今度はいろいろな病院に当たってみてそれから決めようと思っています。



 うちの場合もう4歳なのでメガネもアイパッチも納得してつけていますが、まだ小さいので本当に大変でしょう。



 あまり参考にならない意見でごめんなさいね。



 でも私も今、自分の娘は自分で守らなくちゃ!と決心したところだったので・・・



 お互いにがんばりましょうね!





 初めまして。書かれた事から考えることを書いてみますが、詳細が分からないので参考程度にして下さい。



 視神経の色が違う、というのはどういう状態でしょうか?



 おおざっぱに言うと発赤している場合と萎縮して白い場合のどちらかと思いますが、まず原因を探ることが必要です。



 CTやMRIなどで頭蓋内に病変もなく、はっきりした原因がないのであれば経過観察するしかありませんが、まずこういう神経に異常がある場合も特に麻痺性斜視がないかを含めた斜視の種類と原因をはっきりさせることが重要です。



 純粋な先天内斜視なのか、遠視による調節性(あるいは部分調節性)内斜視なのか、麻痺はないのか、などです。



 眼鏡のはなしが出ている位だから調節性もあるのでしょう。



 あと視力に関してもこの年齢で明らかに視力の左右差が分かるというのは、かなり見えていない可能性もあります。



 弱視があっても左右違うと言うところまでこの年齢では判断するのが困難だからです。



 調節性(あるいは部分調節性)内斜視がある場合、眼鏡をかけるのは分かりますが、この年齢でアイパッチというのは「?」です。



 付ける時間にもよりますが、この年齢でアイパッチをしたら良い方の眼まで弱視になってしまう可能性があるからです。



 まずアトロピンを使った検査をして眼鏡をかけるかですが、眼鏡ももう少し待ってからでも良いような気もします。



 この年齢で眼鏡はちょっと無理でしょう。



 もう一度、視神経の状態と原因(が分かっているかどうか)、斜視の種類と原因・今後の治療方針を納得行くまでしつこく質問して聞いてみて下さい。



 メモをとることを忘れずに、人間の記憶はいい加減なものですので、後で誤解を生じないために。



 あとひとつ、娘さんが理解してくれるようになることはすごく大切なことです・・が、最適な治療時期を逃さないために主治医とのコミュニケーションをとって信頼関係を築いて下さい。



 医者は敵ではありません、治療して治したいと思う気持ちは家族と同じはずですよ。





 ありがとうございました!



 とても心がかるくなりました。



 私も、娘自身がメガネやアイパッチの意味を理解できるようになるまで待ってみます無理やりやってしまってもきっとうまくはいかないと思うので・・・。



 娘が理解してくれたときに精一杯バックアップするつもりです。



 おたがいにがんばりましょう!本当にありがとうございました。




 色々説明して頂いてありがとうございます!


 娘の検査内容としては、神経の色は、白です。



 光を断続的に当てて反応を見る検査で弱いのですが遅く反応しているようです。



 脳のCTの検査では簡単な検査なのですが、眼の奥には特には以上がないそうです。



 「目の奥に何もない人もいるから」といっていましたが・・・からだの動きも元気だし言葉もわかるので脳には特に以上はないと思いますがとも言っていました。



 6.7ヶ月の頃の写真を見るとよりっぱなしという感じですがいまは本を見ていたり集中するとすごいよってしまいますが、普段はよりっぱなしというわけではありません。





 大体分かりました。視神経の萎縮があったため、光を当てて対光反応を見たら明らかに左右差があったという事でしょう。



 つまり視神経の機能(感度)がかなり落ちているということです。



 視力と対光反応は必ずしも相関するわけではないですが、視力的に厳しいのは確かでしょう。



 しかし、はっきりした原因はないようなので経過観察しかなさそうですね。



 誤解があるといけないので追加しておきますが、いつも片眼で見ていると、他眼が弱視になるので、これを防ぐ目的で交代視(左眼で見たり右眼で見たりさせる)を得るために、この位の年齢でも短時間のアイパッチをすることはあります。



 お子様の場合、必要かどうかは主治医の判断ですね