両眼視機能回復トレーニングの方法について | 別冊 ママ達の掲示板

両眼視機能回復トレーニングの方法について

始めまして。現在2歳の内斜視の子のママです。

どうしても治してあげたくて、懸命な2年間をすごしてきました。

主治医に3歳を過ぎたら視力検査を重視し、視力が大事と2年前から言われてきました。

もう直ぐ3歳で、去年の冬から内斜視の勉強を、徹底的に行いこの掲示板にたどり着き、そして、今まで主治医の話と自分の勉強範囲で、まだわからないことを教えていただきたく投稿しました。

 わが子は、遠視も近視も全くなく、眼鏡の必要はないので、アイパッチで治療を2年間してきて、きちんと眼球の動きは改善できた時期がきたのでとの説明があり昨年夏1回目の手術を終えました。

何とか、手術させなくて済む様にアイパッチで治らないものか神様にどんなにお願いし、パッチ中も外に眼球が動くように話し掛けたり、いろいろ努力しましたが力及ばず、屈曲が全くないので眼鏡矯正できないうえに手術しかないといわれ行いました。

できればさせたくなかったけど、これで完全治癒するのならと思いました。

そして、今予後は良好です。

わたしは、眼位がこれで安定し視力がでれば治ると思っていました。

それは、内斜視発覚時、片眼は全く使っていないと言われ、アイパッチも当時は見えないせいか嫌がっていたのが、2ヶ月、3ヶ月経過ごとに少しずつ視力が出てきた様子で、アイパッチをしても片目で平気で遊ぶようになり、少し見たり使えるようになった証拠だと主治医に言われ、それでもまだ片眼優位で両眼で見て使ってはいないとのこと、視力がでれば左右同じように両眼を使えるようになると思っていました。

これが、とんでもない間違いだと教えてもらったのがこの掲示板で感謝しています。

来月あたりでアイパッチは終了と先月いわれました。

手術した目の眼位も良好、固視もしっかりしていて、一度ついた固視は劣らないといわれ安心していましたが、これから両眼視機能回復のトレーニングに入るといわれ、具体的に親はどんなことをして上げられるのか主治医に尋ねた所、何もない、ただ普通の生活をして両目で見る事をしていくだけで、目の成長を待つしかないと言われました。

それでは、親としては切な過ぎます。

この掲示板をはじめ、自分で勉強した知識を正直に主治医に話し、真意を言いました。

両眼視機能は3歳で90%完成され6歳で最終的に終わる事、目と手を使う遊びがいいと聞いた事、複視の状態で完成される子が多い事、を聞いたと言うと、その通りといわれました。

3歳が終わるまで、1年しかない、私は何とか治したい、複視の状態で終わらせたくない事を伝え、更に、立体視、遠近感を育てるのに、飛び出す絵本や、パズルブロック、パズル、動く玩具、揺れるメリーのような吊るすタイプの玩具は役立つか、外でのボール遊び、平均台、塀のぼり、縄跳びは役立つか尋ねると、役立つと答えてくれました。

そして、この掲示板で、固視機能訓練ゲームを知り、マウスでラインをなぞるというのがあったため、今は、ロープを使ったり、テープで線路のようなラインを足でなぞり、たどり歩いたり、いろいろ工夫して遊びを考え、つきっきりで遊んでいます。

私は、自分が1万人に一人という珍しい先天性の目で生きてきた為、見た目に障害がなくても目の事ではかなり人にはわからない苦労をしてきた事もあり、我が子の目をどうしても両眼視機能の完全回復、内斜視の完全治癒を出来る限りのことをしてあげて治したいです。

お医者様や、ORTの専門の方がここにいらっしゃる様で、教えていただきたいのですが、両眼視機能回復には、目の成長を待つしかないのではなく、どんな遊び、トレーニングが一番良いのでしょうか。

どんな方法があるのでしょうか。

そして、テレビは、両眼視の訓練になると主治医は言いますが、私はそう思えず、今は一切テレビは見せていませんが、テレビは両眼視回復に良いのか悪いのか、教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

我が子は、教育テレビの「ばあ!」、この15分番組がゆういつ大好きな番組で、15分しか1日テレビは見ないのですが、それでも終わった後、「ばあ!、ばあ!」とビデオに撮って繰り返し見たがるので一切見せなくして、いろんな考えたあそびを、また私の手作りの玩具で目と手を使う遊びをしている毎日です。

どうしても、融合、調節ができる両眼視を回復させてあげたいです。教えて下さい。

両眼視機能訓練に皆さんが多く行っている一つにこの掲示板を読むとカイロスコープというのがありますが、どういったもので、2歳10ヶ月の子でも使いこなせるのでしょうか。

何歳位から使えるのでしょうか。主治医にカイロスコープのことを聞いたのですが知らないと言われました。

みなさんが使っていると言う事は、一般的なトレーニング法と思われますが、、、。

どうかよろしくお願いします。



はじめまして。今日はじめてこの掲示板を知りました。

うちは上2人の女の子(6歳・3歳)が外斜視です。

長女が、3歳でアイパッチをして訓練していたときの事ですが、主治医からよくアイパッチをしているときはテレビ(ビデオ)・ゲーム・絵本を見せてと言われました。

悪いほうの目で集中して物を見せて練習という事なんでしょうね。

私も最初は戸惑いましたが、はじめ2時間のアイパッチが後半には4時間になったので良くなればとの思いでやっていました。

知識が乏しいので申し訳ありませんが、両方の目で集中して物を見ることの練習になるのでしょうね。

今幸いにも上の子は両方が(めがねをかけて)1・2まで出るようになったので通院も季節の休みごとで済むようになりました。

2番目も同じ左の目が外斜視だったのですが、上の子の先生が、転院してしまうため他に斜視の専門の病院を探して、今は斜視をよくみている視能訓練士のいる病院に通院を始めました。

まだまだこれからという所です。もうひとり、下に子供がいるのですが、今は特に気が付きませんが一応・もう少ししたら検眼しようと思っています。

 長くなりましたが、テレビが・・・というのであれば絵本も効果があるらしいので良かったらやってみたらいかがでしょうか?

参考になりましたかどうか。





はじめまして。。。カイロスコープは使ったことあります。


眼科の先生が 貸してくれました。

うちの娘が使ったのは小学三年生のときでした。

2歳10ヶ月のお子さんだとちょっとむずかしいかもしれません。

2歳ごろにやってみたわけではないので一概にいえませんが。。。眼科の先生がご存知ないということは、その先生は 斜視弱視学会に加入されてないのかもしれませんね。

わたしも娘が 訓練しても 0.2までしか 回復しないかもしれないと言われたときはなにがなんでも回復させる!とがんばりました。

で、1.0まであがりましたが 娘の場合 両眼視機能は 完璧には 回復しませんでした。

立体感が 3Dがリアルにつかめないでしょうが そういう感覚が最初はあったのに なくなったのではなく もともとなかったものなので 本人はそんなにこまっていないのが救いです。






レスが付かないようなので、知ってるかとも思いますが書きますね。
http://www.eyecare-nagoya.com/koudo/child/main.html
ここの最後に家庭での訓練法とあります。(ちょっとだけですが)
あとカイロスコープは多鏡を使っての訓練ですが、
http://www.ocular.net/jiten/index.html
以前はここの斜視のところに絵がのっていたんですが、今ちょっと表示されないみたい。
けっこう大きかったような??
このくらいです。

うちも両眼視のことはとても心配していますが、視力に問題がないし手術しか直せないので手術が行なわれる3才すぎまで経過をみるだけです。

そのときには両眼視機能がほぼ確定してるんですよね。ジレンマを感じます。

眼科では、第一に視力(弱視)、次に眼位、最後に両眼視というかんじで、あまり重要視していないように感じてます。

はじめの2つを治さないと治療できないという点からもでしょう。

ここにははじめの段階の方が多いと思うのでなかなかレスがつきにくいでしょうががんばってください。




レスどうも有難う。とても嬉しいです。25日眼科な上、今回で乳児内斜の専門ドクター受診が最後の為今、徹夜でデーター整理、質問事項をまとめている所です。体にむちを打って、わが子の目をどうしても治したい誠意と眠気との戦いです。カイロスコープについては、ザックバランに主治医にこの掲示板の打ち出しを見せて聞いてみようと思って準備しています。


本当に、ありがとう。


それ以外にもどうか、今後両眼視機能回復訓練の方法を皆さん教えて下さい。出来る限りの事をすべてやってあげたい私です。





今日検診に行き、主治医2人にカイロスコープと三点カードについて見せて、やってもいいか聞いてみました。

やって良いとのこと、「どんどんやって結果を教えて欲しい、僕も勉強になるから。」と言われました。

そこでやりたいのですが、主治医が知らないものなのでどうやって手に入れたらいいか今度はわからず困っています。

カイロスコープと三点カードの入手方法を今度は教えていただきたいのですが、、、。どなたでも、どんな小さな情報でもいいのでよろしくお願いします。

カキコしてくれた2つのHP、打ち出して読み、私は2つとも知りませんでした。どうも有難う。

他のhpはいくつか知ってたけど、両眼視機能については私の知るhpには出ていませんので役に立ちました。

それも、主治医にこの2つを打ち出して見せた所、2つともカイロスコープ、三点カードと書かれていたので、主治医も「ほんとだ。」と言ってくれました。有難う。

また、報告します。





カイロスコープの事でなくて、テレビの事についてなのですが、目の事からでなくて、別の意味から見せない方が良いと思います。

家の子はビデオの見せすぎで多動、言葉の遅れとを経験しています。

ある本で、テレビの害の実態を知り、一切テレビ、ビデオ、機械音をやめた所、みるみる良くなり別人の様に落ち着きました。

知り合いの多動の傾向の子供をもつある方にテレビ断ちをすすめた所、そのお子さんもすぐに多動が治りました。

目に関係のない話ですみませんが、とにかく幼児にテレビは見せないにこした事はないと思います。

目の話でなくてすみません。



はじめまして!!
私は6才のない斜視の子供を持つ母親です。

カイロスコープの購入方法ですが前にも誰かのレスで書いたのですが、私の場合、病院で先生から郵便振替用紙を頂いて電話で確認後、振り込みし、購入しました。

もし、よかったらきちんとした会社名等を教えますのでメールしてくださいね!!
お互い、がんばりましょう!!



同じ、もうすぐ3歳になる先天性内斜視の子供をもつ者です。


本当にがんばっていらしゃるんですね。とても参考になりました。

うちの娘も過去1回手術していますが、術後寄ってしまったので、再手術を考えて悩んでいます。

私も同じように、インターネット等でいろいろ調べまくったのですが、両眼視できないと、眼の位置は維持できないようで、大人に(年をとる)なるにつれ、外斜視になってしまう、と知り、再手術をいつすべきなのかどうか、とても悩んでいます。

お子さんは今、眼の位置がとてもいいということなので、出来る限り、両眼視の訓練をして、眼の位置維持をなさった方がいいですよね。お互いがんばりましょう!




レスどうも有難う。

両眼視機能トレーニングのカイロスコープの件は見送りです。

まだ我が子は年齢的に早くできないそうで、、、。後半年位したら購入します。

そして、私のカキコを参考にした方、聞いてください。訂正します。

私は、我が子の為にできる限りのことをしてあげたいと懸命にしてきました。それが、転落、突き落とされた3日前でした。

人を傷つけるのは簡単ですね。

3日かけて少し精神状態が回復したので今カキコしてますが、我が子の為に両眼視回復を望み手をつくし、眼科では目の成長を待つしかないと、親にできる事は何もないと言われ、目と手を使う遊びを自分で考え主治医も訓練に役立つと言い自信をもってやってきましたが、皆さん目と手を使う遊びは今すぐ止めてください。

訓練法がアメリカの眼科の治療法ではあると知り、初診を受けた所、目の視機能が正しく出来上がってないのに目を使わせる遊びを増やしたら弱視に追いこみやがて失明すると言われ一瞬魂を抜きとられました。

眼科の主治医には良いと言われたからやったのに、、、。

我が子の目は、眼科では順調に回復と言われているにもかかわらず、こちらでは全く良くなってない、目も使ってなくあと1ヶ月で弱視、失明と言われた他もっとひどい事もたくさん言われ、また言い方もとても医者、人とは思えないすさまじい物でした。

守秘義務もあろうに患者のプライバシーも保護されず、他患者が聞いている前でメタメタに谷底に突き落としてくれ、どうしようもない状態で電車に乗って帰宅するのもやっとでした。

主人と話、友人3人に相談にのってもらい2日かけて結論を出しました。

我が家は、全てアメリカ眼科を信じる気にはまだなれませんが、こっちが正しいと思える点は選択しよう、、、。

そして、目と手を使う遊びは止める事にしました。

今日始めて、我が子がやりたい遊びばかりを尊重して1日過ごすと、疲れてぐたっとする事無く笑顔でいた一日のように思いこれでいいのかわらないけど目に負担がかかっていないのは本当と思えます。

我が子の為、との思いが、余計に我が子を弱視に追いこむ結果になっていたとは親として涙の止まらない苦しい2日間でした。

どちらを取るかはそれぞれの親が選択でいいと思います。

ただ、両診断で共通結果は一つしかなく、他の7項目は全て危険と大きく異なっています。

でも、すぐにアメリカ治療を我が家は施しません。

それは、インフォームドコンセントが120%ある日本眼科の良い主治医に恵まれている今、あのようなひどい言い方、インフォームドコンセントと守秘義務が殆どないことについていけないからです。

時期を見て、どうしてもこちらが必要になったらその時は子供の為ならどんな事でも我慢できる精神で開始すると思いますが、、、。



はじめまして。私は先天性内斜視の娘(1歳半)を持つママです。

両眼視とか、訓練法とか、そういった事ではなく、同じ病気を持つ子供の親として意見を書きます。

 私の娘は、両目を交互に上手く使い分けています。その為、どちらか一方ではなく、両目を手術し、大変な1ヶ月間を過ごしました。

その上右目は上にもずれており、この手術をするのに横に治したものが落着くまで待たなくてはいけません。

さらに、その2度の手術の結果が、皆さんの心配なさっているような「寄りが戻る」という事になれば、また修正(?)しなければなりません。

私たち夫婦は、頑張らせる事にしていますが、心の中では叫びたい気分です。

 私の娘は、「生まれつき」という病気がもう1つあります。

それから、今親になっている人たちが赤ちゃんの頃は死んでしまう子も少なくはなかったという病気、もちろん今でも発見が遅ければ・・・。

幸い今の所は爆弾を抱えているだけで、爆発はしていないのでいいのですが。

だから、ウチは他の事にも神経を使っているんです。

 そんな娘を持って最近思うんです。『生きててくれればいい』って。

点眼・手術・訓練・・・、やってもダメなら個性として受け止めてあげましょうよ。

だって、可愛い我が子じゃないですか。

心ない人もいるかもしれないけど、自分を責めてしまう事もあるかもしれないけど、それでも、子供を守ってあげられるのは 理解してあげられるのは親しかいないじゃないですか。

私だって、娘の病気が全部治ったら嬉しいし、その為なら何でもしたい。

けど、いい病院と先生を選んであげて、信じて治療する事しかできない。

もどかしいけど、辛いけど、多くを望まずに、私は生きててくれる事に感謝する事にしました。

 娘が大きくなったら、心の問題も出てくるでしょう。

でも、いろんな病気を持ってるからこそ、優しくて強い子になって欲しい。
人として、大切なものを教えてくれた娘に、その大切なものを手に入れて欲しい。

我が子が死ぬかもしれない状況になって初めてわかった。
『生きててくれてありがとう』って思った。

だから、今は斜視なのが娘の個性なんです。私たち家族にとっては、病気も個性なんです。

 言ってる事わかってくれたらいいんですけど・・・。わけわからなくてすいません。。。

 でも、お母さんがピリピリしてると、お子さんだって感じ取ります。

もう少し大きくなれば、病気がいけない事の様に思ってしまいます。

冷静に、落着いて、ゆっくりと治療して欲しいです。