2日にコロナワクチンの2回目の接種に行ってきました。

 

前回同様に、初日は少し腕が痛くなり、舌先がしびれた程度。

頭の後ろや、背中に腕を回して肩甲骨に触れたりしていたら、腕が痛くて上がらないという症状はほぼなしでした。

ひたすら水分補給(茶腹だ)

トイレで排出!

 

翌朝、胸が痛い…軽く息苦しい

怠い…

微熱があったため、急遽仕事を休み、

ホームに母の洗濯物や、急に寒くなったために布団を運ぶのを、知人にお願いし、

臨時休業することを連絡させていただき、

このために作り置いた食事を温めながら、家事は極力さぼり、一日お布団タイムに変更しました。

 

夕方には38℃まで熱が上がりましたが、

3日目の今朝には36.5℃の平熱に下がり、無理をしないように気を付けながら復帰。

血中酸素濃度は97あるので、大丈夫でしょう!

 

 

今回は、体臭が薬臭くて、自分の体臭で頭が痛くなる…

ホルマリンみたいな匂いと、薬草のような苦くて焦げ臭いようなにおいのミックス。

自分の体臭で吐き気がするってどういうの?と一人ツッコミ。

 

2度目の予防接種は、接種後、出来たら2日ほどお休みを入れたほうがいいのかもしれません。

 

これ以上、無駄に薬を飲みたくなかったので、熱が上がりきるのを待って、

水分補給と、軽い食事。風邪薬などは服用せず!

普段の風邪ひいた時と同じ対応にしましたが、うん!風邪だなぐらいの開き直りも寝込まない秘訣かなと?