娘、「ネンネ」が言えるのですが、

それがまた可愛いんですよだれ花



ネンネの可愛いエピソードその1


私、電動自転車をすごく大切にしています(笑)


マメな人間ではないのに、自転車を使った日は毎日夕方に自転車カバーをかけています。


その時、娘も連れて自宅の駐車場で待たせているのですが、カバーをかける時に「もう自転車ネンネだからね」と毎日言っていたら、

私が自転車にカバーを入れている横でずっと「ネンネ、ネンネ〜」と言っていて可愛かったですよだれ花



ネンネの可愛いエピソードその2


娘、いろんな手遊びができます。


トントントントンひげじいさんとか

おべんとうばこのうたとか

むすんでひらいてとかその辺のポピュラーなやつです。


できるって言っても、簡単な部分だけで、

トントントントンびげじいさんだとトントンの部分とキラキラの部分とか、

おべんとうばこのうただと、とりあえずリズムに合わせて手を叩いたりした後、「筋の通ったフキ」の所だけできるとか(笑)

むすんでひらいては、自分のタイミングで手を握ったりひらいたり、パチパチしたり。1番完成度は高いかもしれないけど、なんとなーくできるくらいです。


げんこつやまのたぬきさんも大好きなのですが、

「おっぱい飲んで、ねんねして〜」

のところでコロンと横になるのが可愛い!笑

そこから起き上がるまでにちょっと時間がかかるのも可愛い!


大人は一般的な手遊びで見せてるんですけど、娘がオリジナルで振りをつけてると可愛いな〜と思います。



ちなみに、娘には手遊びを教えているとかではないんですけど、

 

 

 

 


 

 

この辺のおもちゃで娘が遊んでいる時に、手遊び系の歌が流れたら手遊びして見せたり


職場で使ってた手遊びCD(私物)がいくつかあって、1歳まではなるべくテレビを見せたくなかったので、ご機嫌斜めな時とか家事したい時とかCDで音楽を流してやり過ごしていたら、いつの間にやらいろいろできるようになりました。


むすんでひらいてはCDの1番最初に流れていたので、最初の2~3個一緒にやって娘がのってきたら離れて家事したりしてたからか、しょっちゅうやってて覚えました(笑)



ネンネの可愛いエピソードその3


娘、英語リトミックに通っています。


「walk walk」って言いながら歩いたり

「slow walk」って言いながらゆっくり歩いたり

みたいな活動があって

途中で「go to bed」って言って転がるんですけど、歩いたり走ったりする系は私と手を繋いで全部同じ速度で歩いていますが(笑) 

「go to bed」だけは空気を読んでちゃんと自分から転がってるのが可愛いですニコニコびっくりマーク



ネンネの可愛いエピソードその4


自宅では昼寝と夜寝る時だけ寝室に連れていくのですが、布団でちょこっと絵本読んだりして満足すると特に何も言わずに寝ますおやすみzzz


が、実家のばぁばのお布団は遊び場!笑


実家に行くと、まずリビングに連れていきますが、リビングのドアをトントン叩いて、「2階に連れてけ」と圧をかけてきます。


で、連れてくと、ばぁばのお布団のところに行って、

「ねんね、ねんね〜」と言いながら転がったり、

「ん!んん!!!」と指さし「布団かけて!!」とアピールしたり、

ねんねごっこを楽しんでおられます(笑)


ばぁばはその姿を見て凄く癒されるようですニコニコキラキラ


そうでしょう。だって可愛いもん。




おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス


娘は常に可愛いですが、

ネンネ関係の可愛いを集めてみました!


子どもが興味をもつことって様々で面白いですよね。他の方のブログを見てると思います。


以前芸術家の方のお子さんの担任をしたことがあったのですが、1歳頃から色使いがめちゃくちゃダイナミックであんぐりキラキラ

その子のことを思いながら1歳なりたて頃に娘にお絵描きやらせてみたら、「ちょん」でおしまいで(笑)

水性ペンを用意してからはまあまあダイナミックになったけど、クレヨン渡すとあんまり色つかないからかちょん(笑)


親の好みって言うとあれだけど、親の趣味とかも反映されるのかな?

娘も編み物できるようになったりして!笑


将来のこと考えると楽しいです。