本日は友人に誘ってもらい、山種美術館の【上村松園 美人画の粋】

に行ってまいりました。


黒画廊

あまり日本画は詳しくありませんが、松園の描く女性は同性であるためか、

他の日本画家の視点とは違う美しさがあるような気がします。


構図とか、表情とかが、ちょっと違うんですよね。

他にも伊東深水とか麦僊も展示されてました。



そしてそのまま国立近代美術館 工芸館へ


【ヨーロッパの工芸とデザイン】という企画に惹かれて、初めて行きました。

入館料が200円とバカ安なので、あまり期待してなかったのですが・・・


黒画廊

まず建物が素敵でした。


旧近衛師団司令部庁舎を改修したという建物で、100年ほど前の建築とのこと。


ここ自体が重要文化財ですよっ。


内部はこざっぱりとはしているものの、天井が高い。


中央の階段(写真左)は当時のままとのことでした。




そして肝心の展示も・・・


さぞかし狭いとこだと思っていたから、びっくりです。


この企画だけで、127点もの展示がありました(所蔵作品展ですよ)


アルフォンス・ミュシャのリトグラフからアルヴァ・アアルトの家具が。


現代作家のガラス作品も面白かったし、人間国宝といわれる工芸作家の作品は


びっくりするほど細やかな作品だし。一部を除いて展示が間近なのがいいです。



そして、休憩コーナーには柳宗理のバタフライチェア。

黒画廊

勿論 しっかり座ってきましたよ(‐^▽^‐)


ハンス・ウェグナーとか、イームズとか、見るのはもちろん素敵だけど


使ってこそのIDですよね。でも買えないし、置けない (´□`。)


うちには剣持勇のスタッキングチェア(割と手頃価格で小さい)くらいしかありません。


あとは画集で我慢です。



だからカフェとかでデザイナーズチェア見ると、座りたくなるんです。


もとはID(インダストリアルデザイン)出身なので。



意外にも久々のヒットでした  o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪



工芸館、地味にお奨めですよ。








あ・・というわけで、本日のイラストUPはお休みです。