宝探し | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中






昨日は、堺でやってる宝探しイベントに家族で行って来ました走る人

利休にたずねよ、だっけか、7日から公開の映画関連のイベントです。

利休、堺の人だもんね。

うちの最寄り駅はJRなので、JR堺市駅からイベントスタート地点の南海堺東駅までテクテクあし

 



…の前に駅の雑誌スタンドに、ホットペッパー発見目

表紙が松坂桃李くんで、思わずgetにひひ

息子と見ていたシンケンジャーの時代から好きなんですよねラブラブ



ま、それはともかく、出発です

謎自体は、ごく簡単。小学生でも解けるのでは?と思われます。




ネタバレになるから書かないけど得意げ




ま、利休と堺関連のなんやかやに立ち寄る感じ、とだけ言っておきます。




その途中、ザビエル公園で綺麗に黄葉したイチョウを見つけました音譜






シャオ2のブログ-DSC_0725.JPG




なんとなく、ですが、大阪の街中にはイチョウが多い印象。




なぜかなはてなマークと考えて、御堂筋沿いが銀杏並木だからか、と思い至りました。




そのせいでもないでしょうが、街中で見つかる黄色や赤に色の変わる樹はイチョウが多い、という印象が強いですね。




山や寺となれば桜や楓もあるんですけど……




 




ついでに、堺といえば古墳なわけです。




どんな歴史教科書にも載っている仁徳天皇陵を初めとする前方後円墳がいくつもあります。




堺市役所は最上階が展望フロアになっていて、360度の眺めが楽しめるのですが、そこから見ると緑の小山がいくつもあります。




全部古墳です。




マニアな方にはたまらない展望なのではないでしょうかにひひ






シャオ2のブログ-DSC_0727.JPG




この、緑の小山が古墳。こういうのがあちこち見られます。




 




で、帰りにお抹茶を一服して帰宅。






シャオ2のブログ-DSC_0728.JPG




家族で楽しゅうございましたニコニコ