新感線2014春興行 | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中

情報出ましたね、来年春の本興行。


いのうえ歌舞伎です。


あらすじ見ると、平安末期の将門・純友の乱がテーマなんだね。


ストーリーは、いかにも中島さんが書きそうな感じで面白そうビックリマーク





……けど、なんだか、キャストが……


私的にはちょっと微妙はてなマーク


天海さんは嫌いじゃないし、平幹は文句なしに楽しみ。梶原さんも結構好き。


勿論、劇団員の高田さん粟根さんじゅんさんは大・大・大好きラブラブ


微妙なのは、松ケン……


あ、サンバ踊っちゃう人じゃないよ。サンバ踊る松ケンはむしろ好き(笑)


松山ケンイチさんね。


何が微妙かっていうと、実は彼の演技は映像でしか見たことないからあせる


映像での彼はいい俳優さんだと思うんですが、彼って基本映像の人じゃないですか。


舞台ってほとんど経験ないはず。


映像で良くても舞台だとはてなマークとか、その逆とか、よくあることなので、その点が微妙なのですあせる


まあでも、中島さんは基本的にあてがきする人なので、大丈夫かな、とは思うんですけどね。


それと太一くん。


あの人、大衆演劇出身なのに(だから?)舞台での演技、分かりづらいんだよね~


殺陣とか身のこなしとか、アクションが専門の人すらしのぐんじゃないかってくらい、とにかく身体能力は抜群で、若手の中じゃ群を抜いてることは確かなんだけど、10列目くらいまでにいないと表情がよくわかんないのが難点。


とはいえ、今回も存分にあの美しくも凄まじい殺陣を見せてくれるだろうから、そこはとっても楽しみ。





とか言いつつ、一番の不満点は、本興行なのに古田さん出ないとか!!だったりします汗


そりゃさ、出ない舞台もあったけどさ、やっぱり観たいじゃん、新感線での古田さん……しょぼん





古田さんが出ないので、今回は大阪公演1回だけにしとこうかな。


とか言いつつ、面白かったら必死でチケット探してリピートするんだけどね得意げ


こんなことなら、東京も行くんだった~ドンッとなるくらい、面白い舞台だといいな。