発泡ビーズの罠 | シャオ2のブログ

シャオ2のブログ

最近は着物と舞台に夢中

長年使っていたでっかいビーズクッション
カバーに穴が開いて中身がぽろぽろ出てくるので、廃棄することにしたのだけれど…
中身は燃えないゴミ、カバーの布は資源ゴミ。
分別しないといけないわけで。
発泡ビーズ自体は軽いものなんだけど、なにせ量が多いし、軽すぎてすぐにあちこち散らばってしまうから、結構大変ガーン
しんどいと言うのではないんだけど、めんどくさかったです。
やれやれ…

とか思って一休みしてたら、あちこちからコロコロでてくるがな、隠れてた発泡ビーズが!!
おのれ、発泡ビーズめむかっ