こんにちは。ねこねこです。(ΦωΦ)ノシ
一時期うつ病はかなり改善したのですが、完治したわけではなく、6月~8月はあまり活動できませんでした。
10月1日から復職予定なので、あと1ヶ月ちょっとの時間を大切に行動したいものです。
さて、8月になって、やっと、やっと、逆バリのシグナルが点灯しました。
8月の前半に一度シグナル数が多い局面があり、斉藤正章氏はそこで仕掛けられたそうなのですが(ブログ参照)、私のストラテジーにおいてはシグナル数が足らなかったため仕掛けを見送りました。
その後、一時日経平均は回復したのですが再度値下がり局面となり、8月14日には斉藤氏のストラテジーで100近い、私のストラテジーでも60以上のシグナルが確認されたため、全力買いを行いました。
しかし、日本株式に充当していた投資資金を別案件に移してしまった関係から、今回購入に使用した元本はたった30万円(涙)
信用を利用し、全ての取引を信用枠で可能な銘柄のみで実施して、実際に購入した額は80万円分程。
現時点での結果として、15万円程利益確定となりそうです。
(9万円は既に確定済み。残り6万円は今日売却予定。回復待ちは残り10銘柄程)
銘柄数等から考えて今回の利益は18万~20万となりそうですが、元本そのものは30万円のため、今回の暴落だけで利益率は60%を超える可能性が出てきました。
これまでのように800万円をこの相場で運用していれば・・・500万ほどの利益になっていたのか・・・(涙)
なかなか上手くいかないものですね。
話は変わりまして、現在、日経225先物におけるシステムトレードのストラテジー開発もおこなっています。
こちらは『トレイダーズ証券』さんの『トレードスタジアム』という自動売買ソフトを利用しているのですが。
というのも、病状が改善して会社に復帰した場合には日中の板を確認することができないため、半自動でトレードを成立させておく必要があると考えたからなのです。
これまで自動売買プログラムに落とし込んだストラテジーは5つほど。
30万円の元本ですが、レバレッジが大きく効くため、細かい利益を確保していくことで月利50%の運用が理論的には可能という状況となっています。
そう、理論的には。
問題は・・・このトレードスタジアムというソフト、通信がちょっとでも乱れるとすぐに停止してしまうのです(涙)
自動売買をさせたいのだから、通信が乱れた後に自動復帰するのは必須だと思うのですが、何故か手動で回復させなくてはならない罠。
トレイダーズ証券さんに改善を要望していくとしても、とりあえずは病気療養で家に居てくれる妻に見てもらう、という方法をとるしかなさそうですね。
きちんと利益が確保できるようになったら、そこから妻にアルバイト代を出してもいいわけだし。
あと1ヶ月の間に、これまで勉強してきたストラテジーを全部自動売買プログラムに落とし込めるよう頑張ろうと思います。
次回は、8月の収益をまとめて報告致しますね。
【投資のレポートについて】
現在私が作成したレポートは下記のものです。
・斉藤式逆張りを実行する上で利益を安定的に上げるための重要事項
(ストラテジそのものは書籍等で確認して下さい。その内容についてはふれておりません)
・日本個別株順張りストラテジーの構築と、ドローダウンを下げる試みについて
(単なるブレイクアウトシステムから一歩踏み込んでドローダウンを下げる方策を述べております)
・順張り+逆張り+αによる効率的資金運用
(上記2点のストラテジーを組み合わせることで、安定的な利益を確保することを目的としております)
という内容です。
ご希望の方は下記のフォームからご請求下さい。
http://www.formpro.jp/form.php?fid=24266
その際、「逆張り」「順張り」「組合せ」というご希望のレポートのキーワードを入れて下さいね。
対価はフォームのメールにも書いてありますが、
「投資の各レポート毎に1000円~5000円程度で、内容に見合うと思われる金額」をお振り込み下さい。
ただ「内容に対価を払う価値なし」とご判断いただいた場合は、その旨をメールでご連絡いただければ
対価の振り込みは結構です。
ただ、メールだけは下さいね。お願いします。
★私が学び、参考にしている斉藤式トレードのDVDはこちらです。
トレジャープロモートさんの製品です。
基礎編と銘柄選択の詳細な方法が説明されている実践編があります。
http://www.saitomasaaki.com/a1des.html
(基礎編)
http://www.saitomasaaki.com/2/a2des.html
(実践編)