昨日夕方、6時過ぎ、ふと携帯を開いたところ

『和希そら退団するの?』

娘からのLINEで、それを知らされるびっくり

ウェッ?』
変な声が出てしまいました。



雪組ファンではなくても
『和希そらちゃんは好き😊』という方多数。
驚きましたよね。
これこそ、突然の!発表。

そのうち、組み替えもあるんだろうけど、
それ以上の衝撃!



先日から、何度もスカステで放送されている
雪組プレ100thアニバーサリー特別番組。
これ、なかなか面白くて、その中で

和希そら✖️壮一帆
対談がありました。

その一コマ。


そらちゃん
「壮さんにプチお悩み相談を」

『宝塚にいる時って、もちろん楽しいことも、いろんなことがあるじゃないですか?
悩んだりとか前に進むのに、どうしようかな?
という時にこういうことで
前に進めたよということがもしあれば、教えて頂きたいなと』


壮さん
「そういうのって、つまづいてナンボ。人生なんて。
1番大切なのは、そこから逃げないこと。
(中略)そうやってぶつかることは、次のステップのために必要なことだと思うので、チャンスだと思って前向きに前向きにそこの問題に、真正面からぶつかって行くこと。
絶対に壊れて行くことはないと思います!』

そらちゃん
「今のお話を伺っても(壮さんが)強い方だなぁと思いました。』

壮さん
「強くないよ〜逆に弱さを認めることの方が大切。強くなくていいんだよ。
ダメだとわかったらダメでいいんだよ。」

壮さんのお話って、ホント説得力がある!
テキパキ、シャキッと✨みんなのリーダーよね。

こうして
退団発表を聞いたあとに
コレをみると、
「あー、そらちゃん、この時には退団を決めていたんだなぁ」と。


トップスターになることだけが、タカラジェンヌではないけれど、そらちゃんレベルの人気者。
だからこその色々悩みは、多いのだろうと思います。
厳しい世界です真顔


そして、今回のそらちゃんの決断に
私はエールを送りたい。
アナスタシアでのリリー役、あれを見た後では、
早く外で活躍するそらちゃんをみたくなったのも正直なところなんです。
伸びやかで無理のない自由な歌声、その上、哀愁もある。
何度か書いたことがありますが、
レミゼのエポニーヌ「オンマイオウン」を彼女の声で聞いてみたい。彼女の声で聞きたいミュージカルナンバーがいくつかあります。
タカラヅカ退団は寂しいけれど
そらちゃんは,必ずどこでも活躍できる、そう思います。


しかし、来年は顔ぶれが随分と変わりますねあんぐり
それもタカラヅカの魅力なんですけどね。