上田久美子作「桜嵐記」2021.6.3




ウエクミ先生、たまきちさんのことが好きですよね。今回「桜嵐記」を観劇して、それをものすごく感じました照れ


たまきちさんは、やっぱり、こんな正統派の主人公がよく似合います。
三人兄弟の長男で、父親を尊敬し、正義感にあふれ、一生懸命、そして女性に対しても真面目で優しい。少し不器用な感じも。


やはり当て書きが上手いんですよね。その人の持つ、潜在的なものを引き出すのが上手い。プラス「ファン目線」でしょうか?


その上、娘役への愛情が深いなぁと思いました。

さくらちゃんの弁内侍。
「切ない」えーん
彼女が歌うたびに泣ける。
さくらちゃんには、こんな引き出しがあったのね。


月組さん、娘役に美人が多く、好きなジェンヌさんが多いのですけれど、

中でも、
結愛かれんちゃんと蘭世惠翔ちゃんの活躍は嬉しかったです。

このお二人、いつの間にか「お色気」担当?
何役もこなしていましたが、

特にかれんちゃんの役
足利尊氏の傍にいる
饗庭氏直(あえばうじなお)←「容貌当代無双の児」らしいですよ。

花一揆 これも、目に美しかった。


他に晴音アキちゃんのお公家さまなんて、娘役が
男役やるんだーって、目からウロコびっくり




なんといいますか、ウエクミ先生って、宝塚は
「目で楽しむ」ことを誰よりもご存知なんだろうなと感じました。




各場面、とにかく飽きない。お話ももちろんですが、目で楽しむ「演出」が素晴らしく長けている。





そうそう、目にも「鼻」にも。
イノシシ登場した時なんて、美味しそうな香りがしてきそうでしたもん爆笑






両方の花道先端から、上手下手、それぞれれいこちゃんと、ちなつちゃんが登場する場面があったんです。。


どっちみたらいいんですか?おねがい」キャッ😍


というように、ファンが喜ぶことをわかっているのではないかと思うんですよね。



花道、銀橋、舞台の奥の奥まで、広く広く舞台を使い、場面場面に見せ場がありました。



桜の花びらの舞う雰囲気。
立ちまわり、そしてスローモーション。



90分が45分位に感じる展開の速さ。

どこを見ても飽きない。


私が感動した場面は、ネタバレっぽくなりますが、正行と弁内侍が合戦前日に思いを伝えあう場面。

ウットリおねがいとはこのことで、淡い色の2人のお衣装と、和物ならではのラブシーン。
2人が後ろにはけてからのー

合戦シーンに切り替わる。


ウットリからハッさせられドキドキしてくる。
客席の集中力たるや!


スゴイです。客の視線を途切れさせない手腕。

そこから一気に最後までダーーッと駆け抜ける。



もちろん、月組の皆様のお芝居も素晴らしかった。役にピッタリハマっていましたし、みんな上手なんですよね。照れ




以前にも書きましたが、ウエクミ先生には、柴田先生のように、沢山宝塚の舞台脚本を書いて頂きたい。

「タカラヅカオリジナル」もう、ウエクミ先生だけでよくないですか?←あっ、それはいい過ぎでしたか?☺️すみません。調子に乗りましたショボーン



たまきちさんとさくらちゃんの退団公演が、こんなに素敵な作品で、よかったなぁと思いましたラブ



たまきちさん、素敵でした。