お正月に一度
博多座で観劇していたのですが

今回、またご縁あって
大阪 梅田芸術劇場にて
「ダンスオブヴァンパイア」を。


ちょうど祐様(山口祐一郎さん)の
入りを見ることができました

いつ見ても
お茶目な方
皆様とハイタッチしてました
おばさまファンが多いのが
よくわかります

クロロック伯爵さま
この世界観 引き込まれる
やめられません




さて、私は割と
「お一人様」観劇をすることが
多いです。



本日も。


一幕が終わって
ふと左隣のご婦人を見ると
こちらもどうやらお一人さま

「よかったですね。」

「お一人ですか?」

観劇好きって
話好きが多いので
(私の勝手な憶測)

「ほんと!!凄かったわね」

やっぱり。優しく話を合わせて下さった!
なんたらかんたら、話していくうちに

「私、宝塚も好きなんです。」

「あら、今は雪組ね。私は花組がすきなのよね。」

花組ファン!

「えっ?もしかして
 みりおちゃん好きですか?」

「やめちゃったからねー
 泣いてますよ。」
 
すっかり意気投合。

こちらのご婦人は
れいちゃんの
「ダンスオリンピア」も
観劇されたとか。

大絶賛していました。

宝塚好きな方って
私もそうなんですが、
外部の舞台を観劇していても

話をついつい
宝塚話にしてしまう。

久々に、みりおちゃんの話が
できて楽しかったです。


実は、私の行ったとき、
前前列に、
雪組のとあるジェンヌさんが
観劇にきてました。



楽しそうに舞台をご覧になってました。

本当はお声かけしては
いけないんでしょうけど
どうしても。

帰り際に
他のお客様が
気づいて
いらっしゃらないのを
確認して

そおーっと


「今度、雪組
 観に行きます!」と

聞こえるか聞こえないか
わからないような声で
囁くように(必死💦)

お伝えしたら、



ニコっと微笑まれて

「お待ちしてます。」って。

えっ?♡

「お待ちしてます」
「お待ちしてます」♡
 脳内リフレイン!


皮のハンチング帽を
目深に被って
チラッと見えるお目めが
シュッとしていて


ひゃあー素敵すぎる。
可愛すぎる。

「お待ちしてます」
って。。

なんて素敵な響き…


言葉遣いなども
しっかり教育されているんでしょうね。
うっとりしちゃいましたよ。


次は舞台でキラキラと輝くお姿を
拝見できる日が楽しみ。

おかげで幸せな一日。