アンチエイジングと言う言葉を巷で耳にする様になったのは、20年前でしょうか。。。



初めて聞いたときは、「嫌いな年齢?」と言う意味?とヘンテコリンな事を思っていました。学がなくてスミマセン。




昔はいつも生きるか死ぬかでの瀬戸際で、老化したら。。。なんて事は考えていなかったと思います。



時代と共に文明が発達し豊かになり、いかにより良く、心地よく生活するか。



そのために健康があり、女性は美容がある。



ならば、老化を遅らせてそれを現実のものにしましょう!と、いろんな研究が進み、薬も化粧品も進化しました。



これは、人間以外の動物にはないもの。



人間の特権です^_^



そのアンチエイジングには、抗酸化のケアが大切で、大気汚染や紫外線、ストレスからいかに守るかと言われ始めました。



その後、抗炎症。



それから、いかに抗糖化するかがカギと言われ。。。





アンチエイジングには、抗酸化・抗炎症・抗糖化は欠かせません。



もちろんこの事をしっかりケアしても、老化は進みますが、いかに緩やかに進ませるか。。。



それにより、健康で若々しくあり続ける。そんな望みを現実にするためのものなのです。



そして、この望みは人間のみが考えること。だから人間の特権と言えるのです^_^




与えられた特権を活用して、いつまでも健康で美しくあり続けましょう^_^