「バスセンターのカレー柿の種」北陸・上越新幹線の車内販売 | 車内販売でございます。

車内販売でございます。

車内販売を15年半で11000回を利用してきた「車内販売大好きな乗客」が書くブログです。 多数の観光列車に乗り鉄しています。

9月4日~13日まで「大人の休日倶楽部パス」の期間です。

本来は、今回利用できることになったグリーン車用を使いたかったのですが、従来の普通車用にしました。

短距離・短時間の乗り鉄で、長野県・山梨県に行くくらいでしたので、30000円のグリーン車用ではなく、15270円の普通車用にしました。

出かけられる日時が固まらなかったため、9月4日に購入、9月6日に発券です。

 

今回は、北陸新幹線「はくたか」、上越新幹線「とき」に何回か乗りました。

車内販売で買った品をまとめました。

 

《上越新幹線とき》

「とき」に乗って、東京~高崎を往復しました。

ところが、悪条件が重なっていたようで、車内販売のワゴンが来ません。

「短距離の乗車」「12両でワゴン1台」「おときゅうパス期間で混雑」という悪条件です。

東京行き「とき」が、武蔵浦和通過しても来ませんでしたから、準備室に出向いて購入しました。

(新潟行き「とき」も、高崎に着く10分前に出向きましたが、あいにくグリーン車の奥にワゴンがいて、侵入できませんでした)

東京行き「とき」で、3点を購入しました。

↑車内販売準備室

 

【1】バスセンターのカレー柿の種

新潟のバスセンターでは、マニアの間ではカレーが有名です。

そのカレーを使用した「柿の種」がワゴンにありました。

販売者は、新潟交通商事です。260円也。

注意書きとして「お子様や辛いものが苦手な方は、十分注意してお召し上がりください」と書かれています。

実際に食べると、結構からいです。でも美味い。

これ食べると、お酒が飲みたくなります。

残念ながら、本物のバスセンターのカレーは食べたことが無いので、どの程度似た味かはコメントできません。

 

【2】お米の和風クッキー

新潟産の米粉を使用したクッキーです。

柏崎市の「かしわ堂」の製品です。350円也。

こういう地元の品物を販売するのは、良いですね。

 

【3】こしひかりジェラート

上越新幹線で販売されているのは、シンカンセンスゴイカタイアイスではありません。

「こしひかりジェラート」です。

さほど硬くはありませんが、特製の金属製スプーンでいただきました。

舌触りが快感です。360円也。

 

【4】普通列車グリーン車でいただく

何しろ、東京駅到着まであと少しの時間帯に、準備室まで出向いて購入したのです。

車内で食べる時間はほとんどありません。

とりわけ、アイスを食べきるのは絶望的です。

そこで、次に乗る普通列車グリーン車の車内で食べることにしました。

アイスまで購入したことだけは、無茶やったなと半分反省しています。

 

《はくたか》

北陸新幹線の「はくたか」に2回乗りました。

【5】白えびビーバー

1回目の「はくたか」は、上野から軽井沢という短距離利用でした。

そこで、大宮から乗車してすぐ、ワゴンを捕まえることにしました。

すると運が良いことに、乗車した扉のすぐ横に、ワゴンがありました。

買ったのは、一部で有名な「白えびビーバー」です。

軽井沢から乗った「ろくもん」の中でいただきました。

 

【6】ワゴンが来ない

帰りは長野から東京まで「はくたか」に乗車。

残念ながら、一度も車内販売のワゴンが来ませんでした。

確か日中の「はくたか」は車内販売アリと思ったのだけど・・・。

↑北陸新幹線のワゴン2022年12月

 

 

JR東日本の車内販売の記事はこちら↓

 

今日9月10日で、今年2023年の車内販売の利用回数は193回です。

例年は500回超えるペースなのですけどね。

今年は低調です。