これだけ暑いと植物や生体の管理が難しい…と思います。
特に屋外。
今はビオトープ(?)が流行っています…よね?
メダカを飼ったり水草を育てたり。

水を循環させてれば大丈夫だろうけど、小さな容器に水がためてあるだけだと、異常に水温が高くなってしまいそう。
今年の夏は大量にメダカが★になっていそうに感じます。
まぁ、ちゃんとした池は諦めたんですけどw、何か小さなものが出来ないかと考えてます。
昔の火鉢とか水かめを利用するとか。

ちょっとした実験をやっていまして、大きめのボウルに水をためてるんです。
最初はそれを炎天下に放置してまして、ホテイアオイを浮かべておいたんです。
あと陶器でできた売るほどある水に浮くやつも。
そうしたら水は熱湯ですw
陶器のやつなんて暑くて触れないもんww

慌てて水を入れ替えて日陰へ。
どれだけの間、その水温だったか分かりませんが…さすがホテイアオイ、今も枯れずに浮いてますw
もう枯れちゃうと思ったんですけど、実験開始から約一ヶ月生きてます。
生体を入れてたら★だったろうなぁ。

その後あちこち移動させまして、数時間だけ直射日光が当たる場所を見つけました。
今はそこに置いてあるんですけど、太陽高度は日々変化するわけで。
ちょっとずつ置く位置をずらしてます。
秋になって気温が下がればいいんですけどね、今の高温ではまだまだ位置の移動は続きそうです。

陶器の浮かべるやつは、異常に熱くなるから撤去。
葉が陶器に触れるとダメでしょ、きっと。

うーん、大変だなこれw

ホテイアオイは基本的に冬越しが出来ないようなので、この先どうなるか分かりませんけどね。
一応、それまで枯れなければ、冬を越す努力はしますけど。
なんでもそうですけど、最初のものよりその場で繁殖したものの方が強いです。
その環境に適応したということですから。

とりあえず今年は植物で終了かな。
さすがにこの状況で生体は入れられないw
実はそれ以外にも問題がありまして…蚊&ボウフラ。
これはまた次の機会に書きます。

それではヾ(◎m◎)サラバジャ


サイン 丸抜き