下弦の月 | 釈夢なる徒然

釈夢なる徒然

日々のわたしを書きます。思ってることとか。。。
半分日記。半分気持ち。

ここ最近、月が昇ってくる時間が深夜に移動してきたね。


さっき、ふと空を見上げたらオレンジ色の月が今晩は。
東の空を昇り始めた時、この時期は一段と月が大きくオレンジ色。
レンズ越しだと、あんまりオレンジでないなあ。



$釈夢さんみ~けた( ´ ▽ ` )ノ-DCIM0824.jpg



昔から月が好き


昔のPNとかすべて月を入れてたな。


でもね、子供の頃の私には

「へんなの」

だったらしいよ。


その時もやっぱりね。

月が昇り始めていて、まんまる満月だった。


幼い私は、見つけたのよね。東の空に。
物凄く大きくて、オレンジ色の月をね。


台所で食器を洗っていた母に、

「ねえ、へんなのがあるよ」

って言ったんだとさ。


子供にはへんな存在だったんだろうね(笑)


今も月は、大好き。
夜も昼も空を探しちゃう。


この時間に昇ったということは、1時間に15°西に進むから、昇ってから沈むまで12時間。
これは、明日の午前中もばっちり観れるね。
白い月が観れるわけだ。


今日の楽しみ1つ出来た☆









そして、さっきからお腹痛い。

昼食べた生牡蠣のせいかなあ?