
外観

よく見て見て(*^。^*)

実は、ワインの中に桜の花が入っている桜ワインなのです(^-^)
ピンクのサーモンと春っぽく、頂きました。
とっても、さっぱりとしているから女性向きなワイン。
ほっとした、やわらかな心になれるワインでした。
このワインを私にくれた友人は、このワインの様に素敵な方で、私はとても大好きです(〃∇〃)
美味しいワインありがとう♪
さて、夕方なうでもつぶやいてましたが、私は昔思えば、中学生の頃(笑) 「魅月 砂荒 -みづき さあら-」とライブネームやらペンネームやらで名乗ってました。(当時はこのようなamebaやmixiとかなんて一切存在してなかったので、文通とか普通にやってました。)
一応この名前にはイメージがあって、付けた名前でした。
夜の砂漠に吹き荒れる、砂嵐。
その上空で、冷ややかに美しく白く光り輝く三日月。
そんな、幻想的な雰囲気を名前にしたのでした。
今思えば、可愛くない中学生だなあ。。。
当時はV系黄金期
毎日、そんな話しばかり友人としてました。こんな、田舎のCD屋さんにもインディーズの盤とかいっぱい売ってました。
中学の修学旅行は京都で、2日目は班での自由行動。
大阪にまでCDを買いに行ってしまったり。。。
はちゃめちゃやってたなあ。
そーんな青春で、今も継続中(*´σー`)
青春まっただ中~