今日もお仕事様でした

昼に食べたパスタとコーヒー
バックヤードでの休憩たいむ
毎年思うのね。来年は何が起きるのかなって。
もちろん自分の事だけじゃなく、世界的な規模のことも含めて。
たまらなく不安になるのもこの日。
でもウジウジしててもいつも年は明けていくのだけれどもね。
さて、今年を振り返ってみると、1月2月の記憶がおぼろげです。
3月は自分の誕生日に大風邪をひき、2日も寝込みバイトも仕事も休んでしまったな。でも1年のうちで一番休めた日だったかも。
そして、すぐ地震があって。。。
なんか、そこからいろいろ変化があったっけ。知人は復興支援で岩手に行った。先日帰ってきたみたいだけど、まだ顔見てない。。。(T_T)でも、元気情報GETで一安心。
4月は新しい仲間も加わり職場の雰囲気も一変。
5月は平凡
6月はたしか金爆にはまった。友人の影響も大きかったけど。。。
7月は総会とか、定例の行事
8月は女々しくてに燃えていたっけ
9月は復活(ここポイント高し)
10月はZEPP東京にライブへ
11月は不思議な月 親友のこと
12月はQuinstetに逢えた
気づきの1年でした。いろいろなことに気が付いた。でも、今はそのたくさんの気付き、一つ一つが大きい。
特にQuinstet大きかった
10年位封印してた世界にも帰ってこれた。そして、出逢えた。
Quinstetに出逢う為に封印されていた期間だったのかな?
エネルギー温存期間?
よくわからないけど、ずっと応援してくヾ(@^▽^@)ノ
日が変わるだけなんだけど、なんだか大晦日って特別な日ですね。
いつも、年が変わるときには、来年への思いを込めての事を行っている私です。
学生の時は一応勉強とかしてたり。。。
今年は。。。。。
Quinstet( ´艸`)聴きます
来年は彼らと一緒に歩む!!
Bye-bye2011