土曜日、日曜日は球磨川遠征です。
土曜日は、朝から川辺川で初のガックリからのオトリとりです。1匹取ることが出来ました。
しかし、釣れません。午前中で、ようやく1匹です。夕方、合流点で、また😭尺が1匹と26cmが1匹です。
夜は、おおが温泉で癒されます。
日曜日は、朝7時から人吉市内で頑張りましたが、0匹です。場所移動しようとした時に、78歳で川崎から来られた方が弱った😭尺をくれました。すごいですね。78歳で、車で川崎から来て流れの強い球磨川で鮎釣りするのですから!
午後は、川辺川上流です。
青空と水が綺麗。ここでは、6匹釣れました。
久しぶりのガガからのズクューんでした。😀
最後は、合流点でしたが釣れませんでした。
広島から来られた方と話をしていたら、その方が話しながら尺を釣られました。今まで釣れなかったのに、話しかけられたら釣れましたありがとうございます。と言われ、複雑な心境でした。後、何回行けるかな❓
こうみたら尺ありそうですね。でもありません。
球磨川の鮎は、体高がもことしています。