ツイッターでもつぶやいたんだけど、


今日、炊飯器でお料理しました。


豚バラブロックと大根を煮付ける予定で、いつものクックパッドでレシピ検索してたら、


なんとなんと炊飯器でできちゃうビックリマークらしく、、、。



今まで、ご飯を炊く以外に炊飯器使ったことなかったんですけど、


今日は暑かったし、キッチンでコトコトやるのは萎え~だったので、


とびついたこのレシピ。。



http://cookpad.com/recipe/304146


「豚バラ 大根 炊飯器」で検索したら、いろんなレシピがでます。


味付けはコーラだけ、とかショック!


今日はコーラがなかったので、普通っぽい味付けにしました。


黒砂糖いれたらよかったな。。



でも、できあがったら、まぁびっくりアップ




9872(くはななじゅーに)-20100605184538.jpg

短時間で、串でさしたら、大根に簡単にスッと入ってしまうくらい柔らかラブラブ


味は、、お肉は、私はもっと濃い目がいいかなにひひ


でも、大根、味しみてて、めちゃくちゃおいしい!!


炊飯器、立派です。

圧がかかるから、材料が短時間でやわらかくなり、味がしみるんだって。



でも、難点は、同時にご飯が炊けなかったこと(笑)



冷やご飯が冷蔵庫にお茶碗1.5杯分+やきそばの麺が1玉あったので、


子供が好きなそばめしを作ることに。。




野菜の在庫を見ると、キャベツの芯の部分が残ってたので、


それをフードプロセッサにかけてみじん切りにして、


ソーセージとちくわを入れて、焦がししょうゆ風味にしました音譜




夕飯完成ニコニコ調理時間、正味15分。。



9872(くはななじゅーに)-20100605190703.jpg


子供に食べさせてるあいだに、あらかじめ水に浸しておいたお米をたいて、


私は炊きたてご飯と、炊飯器の煮物を頂きました~


ちょっとの時間差で、味がさらにしみて美味しい~ラブラブ!


パパが帰宅するころには、もっと美味しくなってるでしょうニコニコ




この炊飯器レシピはリピ決定ですチョキ


これからも、炊飯器、調理に使ってみよ~っとアップ