落ちるとこまで落ちる覚悟で臨んだ昨日。

覚悟はしてたものの、この日もはなかなか開いてくれへん鉄の扉に・・・・


しかし、やっと開いてくれた重たい扉。

ファーストゲストは、早稲田OBのN江氏がクラブチームの後輩N野氏を引き連れての御来店。

みんなラグビー好きとあってすぐに打ち解けるも、一通り談議が終わって御帰宅に。


そして、また孤独との戦いスタート!


と、そうこうしてると、扉がまた開いた!

某繊維メーカーのK下氏の御来店。

(K下氏)「あれ?ひとり?」

(店主)「見ての通りや。」

出逢いを求めて来てくれるK下氏には申し訳ない店の惨状。

気使てか使わんでか、しっかり呑んで帰ってくれた。


と、そこで一本の電話。

「2人入れます?」

「入れますよ~!」

「Kです。いまから行きます。」

“Kさん???”

申し訳ないことに、聞き覚えのないお名前。

と、しばらくすると来てくれた当の御本人。

何度か店に来てくれたことのあるAちゃんのお友達やったわ。

いままでお名前を伺ったことが無く・・

さっきの電話はAちゃんのいたずら(?)ということで、改めてKちゃんに御挨拶。


と、そうこうしてると、スポコレ代表のY氏が登場。

(Y氏)「下で○人で宴会してんだけど、みんな帰るかも・・?」

(店主)「あらそお。店無くなる前にまた来てな~・・・・・・」

と、一旦別れるも。

そこは流石ラグビーの仲間!そして同級生!

ゆかいな仲間たちを大勢連れて来てくれたー!

その後は、てんやわんやの大騒ぎ。

ところで、このゆかいな仲間達、スポーツをこよなく愛する人たちで、先日の板橋シティーマラソンに参加したメンバーやとか。

詳しくは、Y氏のブログをご覧あれ!

       ↓

http://ameblo.jp/imuzac8/entry-11199627317.html


と、いうことで、久しぶりにひと時の賑わいを見せてくれた店。

初心忘るるべからず!

来てくれるお客様に感謝!ということやな。

この日もご来店いただいた皆さん、誠にありがとうございましたー!