コロナでスポーツクラブやめてから太った。
食生活も野菜少なめ、水ほとんど飲まない、週末にケーキ、晩ごはんは揚げ物率高し、朝は低糖質パンにピーナツバターって感じだから太って当然。
エアロバリバリの頃は腹肉なし、尻もあがり、ザ.エアロで、男子ウケはしない鍛えた体。
遠い過去だなー。
過去の栄光にすがり、太ったこと認めたくなくて、体重計に乗らず。
しかーし、鏡をみるとめちゃ服が似合わない。
ブラウスもパンツも肉が布地ににじみでる。服の着こなしがやぼったい。
肉を拾わないようバフバフした服着ると、更にムッチリ度が強調。
クリニックの血液検査でも血糖値があがりぎみだから確実にやばい領域。
それでも事実に目をそむけてきたが、ついに向き合う日がやってきた。それも強制的。
ひと月前に慢性蕁麻疹発症し8年前から症状でていた。かゆみ強いくらいだから自然治癒にお任せしていたのが、どうやら徐々に悪化の道をたどっていたらしい。
今回は過去経験したことのない位症状強く、喉の腫れ、胃腸の腫れがあり。喉は呼吸苦引き起こして、私死ぬのかもとマジに考えて、急に周りに感謝の言葉を頻発したり、仕事の引継書整えたり、妙な動きをしていた。
薬は症状みながら先生が合わせているが1か月すぎても症状は続き、長期戦覚悟。
食べると胃腸が妊婦みたいに膨れるから、少量、消化いいものにした。
揚げ物や肉やめたし、あんなに好きだった甘いものもやめた。パンもやめた。
食べるととにかく辛いから、玄米少し、くたくた煮た味噌汁少し、トマト二切れで食事終了。
当然やせてきた。
やせてきて、じんましん症状が軽減しだしてきた。
もち内服はしてるが、血中濃度が高い時もじんましんピリピリ続いていたのが、体重減でピリピリか少なくなってきた。
薬は切れると症状でてるから治ったわけじゃないが、切れ目の症状の出方も楽になってはきている。
ネット見たら、脂肪細胞がじんましんのエキスだすみたいな記載があり、私のじんましんも体重増えだしてからひどくなってきたし、関係ありそう。
もう前の食生活に戻れないし、よくあんなに食べれていたなとも思うよ。
職場健診までに痩せたいって、ガイドにお願いしたが、健康的に痩せたいだったな。
じんましんはほんとあなどらない方がいいと心底思ったよ。痒みがあるなら必ず早いうちに治療することをおすすめします。