予想してみます~東京都議会議員選挙 | 紙風船

紙風船

中学校と高校で社会科を教えています(いました)。街探検や銭湯が大好き。ピクトグラムや珍しいものが好き。でも一番の生きがいは、子どもたちに「先生の授業、たのしい」と言ってもらえることです。

今日は東京都議会議員選挙の投票日。これから投票に行ってきます。外は・・・小雨。


さて,昨年の今頃,ボクは一つブログを書いて大いに恥をかきました。
えーんえーんえーん

東京都知事選挙について,投票率も,得票順位を予想して書いたのですが,大外れ!爆弾爆弾爆弾

それでもめげずに今回も予想してみます。
まず投票率。前回は51.28%。今回は40%スレスレかな。


実は,東京都議会議員選挙の投票率はおもしろい動きをしています。1993年選挙から50%→40%を3回繰り返しているのです。

それで,前回2017年選挙は50%台だったので今回は40%台・・・。

まぁこれは冗談に近いですが。

 

何といっても今回の選挙には「争点」がない

前回は「築地市場の豊洲移転問題」やら「都議会のドン」やら話題がありました。

選挙が終わったら結局すべてウヤムヤになっちゃったけれど。もやもや

 

そうそう昨年の都知事選は,立候補者の皆さんもそれぞれかなり「独自の主張」をお持ちで,政見放送も楽しかった爆  笑

 

今回はそんな話題がすべてまったくない。

「オリンピック中止」を求める人もいるけれど,これは都議会レベルで動く話題でもない。

「コロナ対策」も別に目新しい対策を出している候補者がいるわけでもない。

「争点がない+悪天候+コロナ禍による高齢者層のホームステイ=低投票率」。投票率40%台スレスレの予想は当たる気がします。
 

それではこの低投票率は,どの党に有利に働くか

まず,基礎票がしっかりしている共産党はいいでしょう。

公明党は本来望ましい展開のはずですが,支持層の急速な高齢化と党との距離の広がりを思うと,現状維持は苦しそう。

自民党は前回都民ファーストにさらわれた票が戻ってくるので,うまくすると倍増。

都民ファーストはよくて半減。「病み上がり」の小池知事に支持率が高まっているという報道がありますが,小池知事を応援するために,都民ファーストへ投票に行くとまでモチベーションが高まる人がどれだけいるか?

立憲民主党はどうだろう?好材料はないけれど,政権批判票はとりこめるかな?自民党と同じように前回都民ファーストにさらわれた分は回復できるでしょう。

以上,「床屋政談」の域を出ない話題で「社会科のセンセイ」としては恥ずかしいのですが,一応書いておきます。

明朝にどんな結果が出るやらドキドキです。てへぺろ