全国大会・全国手をつなぐ育成会連合会 | 生きづらいあなたの心の声を聞くひらめくカードカウンセラー・山本和美

生きづらいあなたの心の声を聞くひらめくカードカウンセラー・山本和美

障がいのある長男がきっかけで親の会の活動30年。愛媛県宇和島市吉田町オープンスペースきゃっちで、障がいがあってもなくてもそれぞれ楽しめる写真展を13年間開催し地域と繋がる。 自分が癒された経験からカウンセリング用“ひらめくカード”を使うカウンセラーの活動開始!!



(全国大会・全国手をつなぐ育成会連合会)

 

 愛媛県県民文化会館にて

(愛媛県松山市道後町2-5-1)

 

 全国手をつなぐ育成会連合会の全国大会が開催されました。

 



 

 

 
 

本日のひと言

 

 

 

第2回いのちの写真展1/27〜28

愛媛県県民文化会館にて

開催しました。


次回は、2/23〜28

(宇和島市)

きさいや広場市民ギャラリーにて

作品数も増やし開催いたします。

 


 

第8回全国手をつなぐ育成会全国大会愛媛大会

2024.1/27(土)〜1/28(日)
 

 

★ 第2回いのちの写真展

障がいのある方が被写体の写真展を開催します

 

image

 

平成28年の相模原市津久井やまゆり園の事件をきっかけに、障がいのある方がいのちを輝かせて生きる姿を広く社会に伝える「いのちの写真展」を始めました。

 

普段の何気ない表情や、仕事や活動・余暇活動の様子など、一緒に過ごされるご家族や利用施設の職員さんだからこそ写せる瞬間・生き生きとした日常を地域の方に紹介しています。

 

令和6年1月愛媛県松山市で開催される「全国手をつなぐ育成会連合会全国大会(愛媛大会)」にて、「第2回いのちの写真展」を全国の参加者にご覧いただきます。

 

1.第2回いのちの写真展 〜生きているから…楽しいんだ〜

 

2.展示 障がいのある方が被写体の写真

 

3.写真展

○松山(選考作品展示)
 全国手をつなぐ育成会連合会全国大会愛媛大会会場 R6.1/27〜28 愛媛県民文化会館 ロビー
 
○宇和島(全作品展示)
 R6.2/23〜25 愛媛県宇和島市 道の駅 きさいや広場 市民ギャラリー
 R6.3/3〜7 愛媛県宇和島市 学習交流センター パフィオうわじま 1F大ホール
 
4.主催 吉田町手をつなぐ育成会、オープンスペースきゃっち
 
5.お問合せ 第2回いのちの写真展実行委員会 山本和美 inochi240127@gmail.com

 

私たちは、障がいのある人もない人も,写真を通して一緒に“楽しみたい”“つながりたい”という思いで、2011年にこのプロジェクトを始めました。障がいのある人もそうでない人も、写真を通して、楽しみながら対等に競い合える空間が広がっています。

 

「第2回いのちの写真展」終了までの期間限定♡無料カウンセリング行います。

生きづらいあなたの心の声を聞くひらめくカードカウンセラー山本和美です。カードの絵との対話を、あなたの横で一緒に受け止めます。45分☆無料、Zoomでもお受けしています。