いやいや アメブロの更新は めっきり減ってしまった・・・
どうも携帯からの投稿が面倒なので、
すっかりFacebookメインになってしまっています。

でもアメバーには、私がお気に入りのブログが何件もあり、
それらの方々は、ずっと継続されているので、
なんとか私も「ネタ投稿」をと思い、まとまったらUPする・・・
そんな感じになりつつあります。

で 今回は やはり 農作業ネタ
行ったところは 長野県下伊那郡売木村 です

同伴者は親父(81歳) 母親(74歳)と、 
そして・・・・叔母(89歳)です。

叔母さんと旅行なんて想像だにしていませんでしたが
ひょんな事から昨年の農作業にも付き合って頂き
今年の春の売木の蕨取りをお誘いしたら・・即

「いくーーーーーー、行きたい」

てな感じで参加になりました。
全く元気な叔母さんなんです。

杖も突かずにヒョコヒョコ歩き、階段なんかへっちゃら・・・
我が親達は 二人とも杖がないと不安な体調であり
また特に親爺は脳梗塞の後遺症で必須なので
89歳の叔母さんからすると、年下老人の方が弱っていて、
なんだか現代の日本の縮図です

さて5月17日土曜日に1泊2日の行程で出発
お昼前に売木村に到着、お借りしている【しゃちょ畝】に移動

早速その叔母さんに 先月植えたジャガイモの管理について
教訓のご指導を受けました。


昨年の農作業体験では、ジャガイモは土掘って埋めてだけで
相当の収穫量ができたもので 簡単に考えていたら

「これじゃ あかん
感覚が狭すぎ、芽を少し摘んでやらんと
芋が大きくならないよ


「畝をもっと土を盛って大きくしないと」 等々
さすが何十年も農業をされている叔母さんの指導は手厳しいです
でも とても優しい・・・

「ジャガイモも子どもと同じ、
【大きくなれよ、美味しく育てよ】と
声をかけてギュッと押して育ててやると、
ちゃんと美味しい芋になるんだよ」


さすが 人生89歳の重み です

従って畝とジャガイモは殆どがやり直し~


手前の芋は最初の状態 奥の方が 直した芋です
あんまり直っていないかな~

畑の作業を終えたら 宿泊で御世話になる「ささゆり荘」さんにチェックイン
その後は 今回メインイベントの
【蕨取り】
足と体調が思わしくない母親の出番である


足が痛いし動かないと言いながらも
蕨をとる事は忘れない


良い気分転換になっただろうか

さて 翌日(5月18日)には 帰路の途中で
「茶臼山の芝さくらまつり」を見学
89歳の叔母は 人生で初のリフト乗車だそうです


景色も天気も最高っ


今日は本当にいい日だね
ありがとう ありがとう・・・


何度も何度も叔母さんが言ってくれました。
人生で初めて叔母さん孝行もできました。

南アルプスの絶景も 良かったです


来年 叔母さんは90歳になりますが
来年も行く~ だそうです

是非とも行きたいと思います。