2歳9ヶ月。トイトレはまだやってない‥。 | 何気ない毎日が幸せ、投資と、育児と。

何気ない毎日が幸せ、投資と、育児と。

#資産運用10年くらい
#息子4歳、娘1歳
#転勤族パート主婦
#ゴロゴロ大好き

お熱の息子は早々と寝ました

夜泣きありませんように🙏


夫は明日帰ってくるから

お一人様タイム✨

とムダに夜更かししています



ちょっと記録がてら

2歳9ヶ月の息子のこと


トイレトレーニングは

おうちでは一切やってません


というか息子拒否!!



2歳すぎのころは

たまにトイレ行きたがったけど


最近は朝オムツぬれていないから

トイレへ誘っても「行かなーい」と



うちの補助便座はただの飾りだよ

トイレ狭いから自立できるタイプ。使い心地は普通。

 


保育園の先生に聞いたら

息子からトイレ行くっていう時だけ

保育園ではトイレへ行っていて

保育園でもほぼほぼオムツみたい



おむつ代かかるって

デメリットはあるけどね



息子はお友達がパンツになったら

トイレへ行くタイプだと思うから

今は無理強いはしないでいいかなにっこり



おまかせ広告です

ありがとうございます🙇



トイトレの話になると

「大人になったら

オムツしてないから大丈夫」

って言われたことあるけど

この言葉はなんか変な感じがする〜



息子は「(お友達と)一緒✨」が好きで、もし息子一人だけオムツってことに気付いたら傷つきそうなタイプなんだよな‥。



確かに大人になったら

オムツ外れてるだろうけどね


そこまで無頓着にはならずに‥

まわりと足並みそろえられるよう

時期がきたら親としてサポートしたい!



ということで

結局は保育園頼みだけど←


動向を探りつつ

時期がきたらトイトレがんばろうグー



夫にふるさと納税で

オムツもお願いしました🙏

安いマミーポコで!もう今週末届くみたい。

 

 メリーズのオムツ30%ポイント還元✨

 

安いマミーポコも買ってもらった!

20%ポイント還元✨

 こっちら届くまで時間かかるって💦