本日2025年3月29日土曜日の天候は雨

 

昨日まであんなに春を超えて初夏を感じさせる暖かさ、いや、暑さだったのにまた冬の寒さに戻ってしまいました。

 

もうアウターなんか衣装ダンスの奥底にしまってしまったというのに。。。

 

 

 

そんな今日は鹿島アントラーズ対ヴィッセル神戸の試合を見に行ってきました。

 

鹿島アントラーズの本拠地のカシマサッカースタジアムは茨城県の鹿嶋市にあります。

 

場所としてはすごく辺鄙な場所にあり、交通手段としてバスや電車を使って行くにはおそらくどこから行くにしても物凄く時間がかかってしまうようなところにあります。

 

ですので私たちはいつも車で行くのですが、それでも2時間はかかりますね💦

 

ただ何回も遠いな、、と思っていてもまた行きたくなるのがサッカー観戦、鹿島アントラーズのいい所。

 

 

 

本日の対戦相手はヴィッセル神戸

 

昨年J1優勝チームであり、大迫や武藤のプレーを一度観てみたい。とのこともあり観戦へ。

 

 

結果は、、、

 

鹿島アントラーズが1-0とヴィッセル神戸を下して勝利!!

 

テレビで見るサッカーとスタジアムで見るサッカーはやっぱり別物ですね。

 

サポーターの熱量。ゴールに迫った時の歓声。スタジアム全体の一体感。

 

できることなら毎回観に来たいものですね。

 

サッカー観戦の楽しみと言えばもう一つありますね。そう、スタジアムグルメです。

 

キックオフが15時だったというのもあり、小腹が空く時間。

 

私たちは今回もつ焼きとクラムチャウダーを食べました。

 

   

 

なんでこれ??と思う人もいるかもしれないですが、ここで食べるから美味しいんですよね。

 

またおいしいグルメがあれば紹介していきたいと思います!

 

 

来場に際して注意が一つあり、冒頭にもお話したように結構な人数が車で来場しているため帰りの渋滞は不可避です。

 

ですので観戦の興奮冷めやらぬ中、進まぬ渋滞、誘う眠気と私たちも戦いながら帰路につきます。