こんばんは!


昨日、歯医者さんへ行ってきましたニコニコ
今回は上の歯のみのワイヤー交換でした!

ではさっそく歯の写真出ます♪









↓↓↓↓↓↓↓↓









下の歯



上の歯



歯医者で染め出しをしてすぐ
写真を撮ったので紫のところが残ってます笑


下の歯は奥から2番目の歯がまだ斜めなのですが、
だいぶ真っ直ぐになったと思います!

上の歯はどうでしょうか?
何回か前から綺麗なカーブになっているので
あんまりわからない…
でも着実に動いているのでしょう照れ(適当)


実は、少し前から左上の1番奥とその手前の歯の間が
しみる感じが出ていて、もしかして虫歯!?
と思って先生に診てもらいました。


結果は、少し歯の表面が溶けている、
プラークが付いているけれど虫歯ではない!とのこと。
このくらいでは歯もしみることはないので
矯正で歯を動かすことによる一時的なものではないか?と。


虫歯でなくてとりあえず一安心照れ
ただ、溶けている部分=虫歯になりそうな部分
ということなので、気をつけてくださいと言われました!


歯のしみる感じに関しては過去のブログでも
前歯の隣の歯で起こったので触れていますが、
時間が経つと良くなったので同じような感じなら
またすぐ良くなるのかな?と思っています!


あとはここに黒い点。。。


……取れません!!!笑



最近歯ブラシサボり気味でした、、
反省してまた頑張って磨きますショボーン




それから、前回の記事
「カレー食べられるのか問題」
書いていましたが、なんと!コメントで
nagisaの矯正器具はプラスチックなので着色しない!と
教えてくださった方がいらっしゃいまして
(本当にありがとうございますお願い)
わたくし、およそ一年ぶりに
カレーを食べました(((o(*゚▽゚*)o)))🍛笑


まさか食べて良かったとは…笑


久しぶりのカレー、とても美味しかったです。
金土と2日に渡ってカレー食べましたよん。



矯正の過程でゴムをかけるときに
着色するようなので、それまでにたくさん食べようと思います。笑






そして!!!



次回!!!!






ついに!!!!




(長い)




抜歯ステージへ進みます\( ˆoˆ )/ドキドキ



来月上旬に右上の4番の歯を抜きます!



緊張、不安と
それを上回る楽しみウインク(今の所。笑)



実況並みの報告をしますねチュー




あとあと。
矯正を決意して病院に行き始めてから
&ブログを始めてから
早いもので一年が経ちます。

あまり頻繁には更新できていませんが、
このブログを見てくださる方、
アドバイスや応援コメントくださる方、
本当にありがとうございます💕
これからもよろしくお願い致しますラブ

次の記事でさまざまな角度から見た
これまでの変化をまとめてみようと思います!

ぜひお付き合いください🎃👻🍭
(突然のハロウィン)