2月5日 ビーライン姶良 フジパンカップ 県予選


準決勝 太陽国分 0ー0 PK 4ー3 勝


決勝 ソレッソ鹿児島 2ー0 勝



準決勝の太陽国分戦。


3年生からずっーと試合をさせてもらいました


良きライバル。


子供たちも絶対に負けたくない相手。


それは国分も同じだと思います。


立ち上がりからシュートまでいくが


国分の固い守備に苦しめられました。


ボールは持てて、流れも全然悪くなく


チャンスもありますが中々得点を決めれず


前半を0ー0で終えてしまいました。


ハーフタイムでは


ボールの動かし方と引いた相手の対応の部分を


伝えました。


後半は国分も得点をとりに配置を変更して


挑んできました。


後半もボールを持つ時間は多かったですが


最後の最後で身体を張った国分の守備に


得点を奪う事が出しませんでした。


失い方が悪いとゴール前まで運ばれて


ピンチの場面もありました。


後半はメンバーを変えたり、フォーメーションを


変えたりと色々な戦略を子供たちに


伝えながらやらせましたが


得点を奪う事が出来ずただ時間だけが過ぎて


いきました。


この引いた相手のゴール前の崩しというのは


常にトレーニングでも意識して


させていましたので得点を奪う自信はありました。


ただそれ以上に国分の子たちの守備というのは


すごく堅かったです。国分の子たちのこのゲームに


対する思いというのがすごく伝わってきました。


後半の終了間際では


国分に押し込まれる展開となりましたが


しっかりとあいと、いぶきを中心に失点する事なく


後半を終えました。


延長戦入る前では


雰囲気が負けた感じがありました。


確かに、この流れは国分の


プラン通りだったかもしれません。


ただ最後ここをこじ開ける為のトレーニングは


たくさんしてきた。自信を持って戦おう。


と子供たちに伝えて延長戦を戦わせました。


延長戦でも両者得点を奪う事が出来ず


PK戦となりました。


3本目まで全員決め、4人目りゅうさ。


まさかの失敗。


国分の次のキッカーが決めれば負けという


絶対絶命という場面でした。


その状況で次のキッカーをいぶきが止めるという


スーパーセーブをここでしてくれました。


この状況で止めるいぶきはさすがだなと


思いました。次のキッカーで勝敗が決まり


無事に決勝進出、フジパン九州の切符を


掴み取る事が出来ました。


試合を終えて国分子たちが


挨拶にきましたがあの涙は絶対に忘れる事が


出来ません。指導はした事ありませんが


すごく複雑な気持ちとなってしまいました。


この舞台で太陽国分と出来てよかったです。


りんたろうくん、そして太陽国分の子供達


本当にありがとうございました。













決勝戦のソレッソ鹿児島戦。


試合前のミーティングで


相手のストロングポイント、選手の特徴というのを


伝え、自分達のサッカースタイルの確認をさせて


最後は県の頂点を奪いに行くぞと


心にスイッチを入れさせてから


試合に入らせました。


この学年は新人戦、県ちび、全日と


県大会全ての大会を決勝まで戦っています。


そのお陰もあり落ち着いてゲームに入ることが


出来ました。


サイドからの崩しも出来ていましたし、


守備の切り替え、セカンドボール回収、


求めていた事がしっかりと出来ていたと思います。


相手のフォーメーション変更やメンバー変更に


子供達がベンチの声をしっかり聞いて


落ち着いて対応してくれて


流れを相手に渡す事なく前半を終えました。


ハーフタイムでは


攻守の切り替えの部分


攻→守は出来ていたと思いますが


守→攻の部分が遅かったのでそこの部分の修正と


どこか全日の決勝の雰囲気と似ている場面が


ありましたので同じ失敗をしない事。


もう一度しっかりゲームに入ることを


伝えて後半を戦わせました。


後半もボールを持つ時間であったり


守備の部分でも相手に仕事をさせず


自分たちのサッカーがしっかりと出来ていたと


思います。


そんな中、待望の先制点が


きらのスーパーミドルシュートがゴールネットに


突き刺さりました。


この舞台で決めるところさすがだなと思います。


10分すぎにも相手のミスを逃さず


押し込んだきらのゴールで追加点。


きららしくないゴールといえばゴールでしたが


自分が見てきたきらのゴールの中で


1番素晴らしいゴールです。


あの頑張りはチームにすごく勇気を与えたと


思います。


最後まで集中を切らす事なく


チーム全員で戦っていたと思います。


試合終了のホイッスルがなり


最後の県大会を優勝で終える事が出来ました。



久保さんも話をして頂きましたが


この優勝でチームとしては良い結果で


良かったと思いますが


個人としてはみれば全員が同じ感情では


ないと思います。


それはあって当然ですし、


なくてはならないと思います。


ただこのメンバーでトレーニングから


競争して頑張ってきたから優勝出来たのだと


思います。誰か1人でもかけていては


この結果は出なかったと思います。


チーム全員の優勝だと思います。


悔しい思いをした選手は


また1ヶ月後に公式戦が残っていますので


そこで勝ち取れるように頑張る事。













最後に保護者の皆様、沢山の応援


ありがとうございました。


フジパン九州でも良い結果で恩返し出来るのに


残りの1ヶ月を子供達と頑張りますので


たくさんの応援、サポートよろしくお願い致します。