今日は阿多地区公民館前グラウンドで

チェスタ、アストゥーロとTRMでした。

バタバタ組み合わせを作ったので

まさかのチェスタ6連ちゃん!笑

大くん、チェスタの子供たちごめんね!

次は気をつけます。

試合の方はといいますと、

今回のTRMはいつもと違い、

A、B、Cで分けました。

分けた意図は

チーム内での競争意識を高めること。

みんな今の現状に満足している子が

多い気がするので分けました。

上のチームで出たいと思う選手が

どれくらいいたかな?

自分は上で出ているから大丈夫。

自分は1番下のチームでも大丈夫。

と思う選手もどれくらいいたかな?

そういった事をすごく感じた1日だった。

試合内容はといいますと…

4年生はボールを保持する事が

少しずつ出来ているとは思うが、

怖さが足りない。

背後を狙う動きが少なかったかな。

チャンスの場面でゴール前まで

運動量を出せばチャンスだが、

気づかない。

そこを気づくか気づかないかが

とても大事だと思う。

ボールを受ける前の確認作業も足りないかな。

なぜボールを受ける前に

確認作業〔観る〕が必要なのだろうか?

まずはそこから考えたら

少しは変わってくるかな。

ってか変わってほしい。

毎回言っているが、

〝やってやろう感〟が

伝わらない。

なぜだろう?

本当に勝ちたいのかな?

本当に上手くなりたいのかな?

ってすごく疑問に思う。

人は簡単には変わらないと思うが、

変わらなきゃ強制的にやらされる。

そうなればキツイ思いをするのは

自分たち。変わるなら早いうちが

いいと思うぞ。



3年生はボールを持ったら

ほとんどの選手が狭い方へ狭い方へ

ドリブルで運ぶ選手が多い。

その判断が間違えだと思わない。

だが、もっといい判断があると思う。

その為には観る作業をしなきゃいけないと思う。

最近パスというのも少しずつさせているが、

ただ出すだけではなく

味方が受けやすいボールを心掛ける事。

まだまだ覚える事がたくさんだと思うが、

仲間に負けない事。

常に競争意識を持つこと。


保護者の皆様暑い中応援、サポートして頂き

ありがとうございました。











今日の1日はまだ終わらない。

今日は18時30分〜20時30分まで

郡山総合運動公園で選抜練習会。

今年は2年生担当。

今年の2年生はとにかく元気。

頑張る子、足が速い子、大きい子、上手い子と

とても楽しみな子がたくさん居た。

大会当日も楽しみだなぁー。