2013.8.14(D23)
移植当日の2時間前にクリニックに電話をして無事に受精しているか確認します
前回の異常受精のこともあり、かなりドキドキしながらの電話…
私
「お忙しい所すいません!!受精確認でお電話しました○○です」
培養士
「もう一度確認の為お名前と診察番号お願いします」
緊張して口がうまく回らず、いつもよりゆっくりめで名前と診察番号を言った。
培養士
「確認してまいります。しばらくお待ちください」
電話口から保留のメロディが流れしばらく聞いていることに…
ちょっと長くね?
前回の異常受精が頭をよぎる。ドキドキドキドキ…
培養士
「お待たせしました!正常に受精出来ておりますので本日移植になります。気を付けてお越しください」
あぁ~~良かった!!正常受精だぁ~
電話を切り直ぐに家を出る。
今までブログに書いてこなかったけど移植の時にはオシッコを溜めてクリニックに行かないといけない…
これが何かと難しく、移植の1時間前にクリニックで受付をしないといけないので、家を出るのは移植の2時間前になります。
2時間後に膀胱がパンパンって水分をとるペースが、よくわからない(笑)
なぜ、オシッコを溜めるかと言うと…
膀胱がパンパンになっている方がエコーで子宮が綺麗に見えて一番良い所に卵を移植出来るらしい。
そして、オシッコで膀胱がパンパンになることで子宮の傾きが穏やかになって移植しやすくカテーテルがスムーズに入るらしい。
なるほど!!よく考えてみたら1回目と3回目の移植の時は尿をうまく溜めれず痛い思いをしました(笑)
2回目と4回目はヤバい!限界!!もれる!!!ってぐらいオシッコが溜まっていたため痛みもなくスムーズに移植できました
その代わりに膣をパカッと開いて消毒をガシガシするときは漏れるの覚悟です(笑)
ちょっとの刺激でオシッコ漏れそうですから
私にトイレで、ちょっとだけオシッコ出せる技があればなぁ~
でも膀胱パンパンのおかげで痛みもなくスムーズに移植できました
今日から膣座薬とエストラーナシールの始まりです。
ホルモンしっかり補充して、どうか上手くいきますように~
判定日まで悶々と過ごします(笑)
Android携帯からの投稿
移植当日の2時間前にクリニックに電話をして無事に受精しているか確認します

前回の異常受精のこともあり、かなりドキドキしながらの電話…
私

培養士

緊張して口がうまく回らず、いつもよりゆっくりめで名前と診察番号を言った。
培養士

電話口から保留のメロディが流れしばらく聞いていることに…
ちょっと長くね?
前回の異常受精が頭をよぎる。ドキドキドキドキ…
培養士

あぁ~~良かった!!正常受精だぁ~

電話を切り直ぐに家を出る。
今までブログに書いてこなかったけど移植の時にはオシッコを溜めてクリニックに行かないといけない…
これが何かと難しく、移植の1時間前にクリニックで受付をしないといけないので、家を出るのは移植の2時間前になります。
2時間後に膀胱がパンパンって水分をとるペースが、よくわからない(笑)
なぜ、オシッコを溜めるかと言うと…
膀胱がパンパンになっている方がエコーで子宮が綺麗に見えて一番良い所に卵を移植出来るらしい。
そして、オシッコで膀胱がパンパンになることで子宮の傾きが穏やかになって移植しやすくカテーテルがスムーズに入るらしい。
なるほど!!よく考えてみたら1回目と3回目の移植の時は尿をうまく溜めれず痛い思いをしました(笑)
2回目と4回目はヤバい!限界!!もれる!!!ってぐらいオシッコが溜まっていたため痛みもなくスムーズに移植できました

その代わりに膣をパカッと開いて消毒をガシガシするときは漏れるの覚悟です(笑)
ちょっとの刺激でオシッコ漏れそうですから

私にトイレで、ちょっとだけオシッコ出せる技があればなぁ~

でも膀胱パンパンのおかげで痛みもなくスムーズに移植できました

今日から膣座薬とエストラーナシールの始まりです。
ホルモンしっかり補充して、どうか上手くいきますように~
判定日まで悶々と過ごします(笑)
Android携帯からの投稿