2013.4.24(D7)
今日もホルモン値の採血からのスタートです~
2回連続、左腕から採血されて今回こそはと、右腕を出して準備する
やっぱり右は針が刺しにくいらしく看護師さんは「どうかな?いけるかな?出来ました~♪」と、いった感じで採血をしてくれました(笑)
針を腕から抜き看護師さんが「ちょっと漏れたかも知れません…」と、私に言ってきた!!
私は「漏れた??」と、聞き返すと…
看護師さんは
「この辺りが…」と、指をさしたその場所は、うっすら青くなっていた
まっ、いいさ~ブログのネタになるしね(笑)
そして次は、いよいよ内診室へ~
デカイ卵ちゃんの正体が解らないまま今日こそハッキリさせたい、そんな思いで内診台にあがる。
右に小さめな卵胞発見!!
左にもイビツな形の卵胞があり先生は、それを2個としてカウントし、左右あわせて3個の卵胞を記録にとっていた…
ドクタールームでの説明ではホルモン値から見てイビツな形の卵胞は2個が並んで、くっついているのではなく大きな1つの卵ちゃんで排卵間近ではないか?と、言われた…
そして可能なら明日採卵してはどうか?と聞かれた
明日って、まだ生理8日目ですけど~
そんなに早い採卵って聞いた事がないんですけど~
いろいろ自分なりに調べてみた所、早目の採卵は空胞や未成熟卵の可能性もあるらしい…
私は先生に「採卵はあと1回、今度卵が出来たら次の採卵で終わりにしたい。だから今回の卵が怪しいのなら次の良い状態でベストをつくして最後にしたい。」と、伝えた…
とうとう言ってしまった…
これで良かったのかな?
でも旦那と相談して決めたこと!!!
気持ちがブレないように次の採卵で最後と宣言したかった…
最後と宣言した時、私の基礎体温表にはOPU(採卵)ラストと書き込まれた…
何だか無性に寂しい気持ちになったけど、後は凍結してある卵ちゃん達を順番に移植していく。
卵ちゃん達を使い果たし良い結果がでるのか、悪い結果がでるのか今は、わからないけど…
ただ次に進む為に頑張るしかない
とは、わかっているのだけれど、またまた採卵キャンセルで、さっぱり力が入らないんですけど~(笑)
誰か私の、やる気スイッチ探して押して下さい~
Android携帯からの投稿
今日もホルモン値の採血からのスタートです~
2回連続、左腕から採血されて今回こそはと、右腕を出して準備する

やっぱり右は針が刺しにくいらしく看護師さんは「どうかな?いけるかな?出来ました~♪」と、いった感じで採血をしてくれました(笑)
針を腕から抜き看護師さんが「ちょっと漏れたかも知れません…」と、私に言ってきた!!
私は「漏れた??」と、聞き返すと…
看護師さんは
「この辺りが…」と、指をさしたその場所は、うっすら青くなっていた

まっ、いいさ~ブログのネタになるしね(笑)
そして次は、いよいよ内診室へ~
デカイ卵ちゃんの正体が解らないまま今日こそハッキリさせたい、そんな思いで内診台にあがる。
右に小さめな卵胞発見!!
左にもイビツな形の卵胞があり先生は、それを2個としてカウントし、左右あわせて3個の卵胞を記録にとっていた…
ドクタールームでの説明ではホルモン値から見てイビツな形の卵胞は2個が並んで、くっついているのではなく大きな1つの卵ちゃんで排卵間近ではないか?と、言われた…

そして可能なら明日採卵してはどうか?と聞かれた

明日って、まだ生理8日目ですけど~
そんなに早い採卵って聞いた事がないんですけど~
いろいろ自分なりに調べてみた所、早目の採卵は空胞や未成熟卵の可能性もあるらしい…
私は先生に「採卵はあと1回、今度卵が出来たら次の採卵で終わりにしたい。だから今回の卵が怪しいのなら次の良い状態でベストをつくして最後にしたい。」と、伝えた…
とうとう言ってしまった…
これで良かったのかな?
でも旦那と相談して決めたこと!!!
気持ちがブレないように次の採卵で最後と宣言したかった…
最後と宣言した時、私の基礎体温表にはOPU(採卵)ラストと書き込まれた…
何だか無性に寂しい気持ちになったけど、後は凍結してある卵ちゃん達を順番に移植していく。
卵ちゃん達を使い果たし良い結果がでるのか、悪い結果がでるのか今は、わからないけど…
ただ次に進む為に頑張るしかない

とは、わかっているのだけれど、またまた採卵キャンセルで、さっぱり力が入らないんですけど~(笑)
誰か私の、やる気スイッチ探して押して下さい~
Android携帯からの投稿