6/30店舗閉店③  | シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

フォローは増やせません

アタシが行きた~い!
買いた~い!を集めた
メモ代わりのブログ。
「いいね」されてもお返しは出来きません。

ビールは素人が飲んでいるんで難しい表現はできません。辛い!苦い!美味い!
辛口が苦手なので辛口系の評価が極端に悪いです。

【06-11】

⚫はNew

新店舗③

ーーーーーーーーーー
イトーヨーカドー帯広店
6/30閉店
10:00~20:00
帯広市稲田町南8線西10-1
北海道帯広市に本社を置くスーパーマーケットのダイイチは1/19、帯広店退店後の1階食品スーパーマーケット区画への出店について、不動産所有者である日本甜菜製糖と協議に入ったと発表。
賃貸予定面積は約4000m²(バックヤード含む)
出店は2024年夏以降の予定
イトーヨーカドー帯広店退店後、極力早期出店を目指すという。
ーーーーーーーーーー
Re:Wharf(リワーフ)
USプライムビーフと旬の地元素材を味わえるステーキ&シーフードレストラン
約150席
663m²
7/1オープン
11:00~23:00

横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館3階

横浜を象徴するみなとみらいの景色と、地元横浜の食材を取り入れた料理、横浜にゆかりのあるミュージシャンが奏でる週末・祝日限定のJAZZ生演奏など「横浜」を五感で感じることのできる上質な時間を提供する。
メイン料理となるステーキには、USビーフのなかでも全体からごくわずかしかとれない希少性と、その味わいの良さから、格付けでは最高ランクに位置するUSプライムビーフを使用。特注オーブンで焼きあげたステーキだからこそ味わえる熟成による芳醇(ほうじゅん)な肉の香り、かむほどにあふれるうまみを楽しめる。

ランチタイムにはディナータイムとは異なる特別メニューとして、こだわりの食材を使ったプレミアムバーガーも登場する。

ドリンクは、値頃感のあるものから、特別な日に空けたい1本まで世界中から取り寄せた豊富なラインアップのワインが中心。いずれも料理との相性の良さでセレクトしたこだわりのワインを用意している。地元の醸造メーカー・横浜ベイブルーイングのクラフトジンなど、横浜に縁のあるドリンクも取り扱う。
ーーーーーーーーーー

JPタワー大阪
大阪市北区梅田3-2-2
約1万2920m²(敷地面積)
地上39階、地下3階、塔屋2階/約188m
商業施設「KITTE大阪」7月グランドオープン
「THE OSAKA STATION HOTEL Autograph Collection」夏開業

ーーーーーーーーーー
ゆめが丘ソラトス
相鉄いずみ野線 ゆめが丘駅前の大規模集客施設
130店舗が出店予定で、先行して110店舗の概要を公表
7月開業
泉ゆめが丘地区土地区画整理事業施行地区センター地区内横浜市泉区
110店舗のうち、既出店舗以外の86店舗を記載。50音順。
■1階店舗

■2階店舗

■3階店舗

ーーーーーーーーーー
(仮)半田市旭町四丁目計画
未定
新昭和(建物設置者名)
3676m²
7/2オープン
半田市旭町四丁目15番地、21番地
ーーーーーーーーーー
(仮)ケーズデンキ福岡長浜店
九州ケーズデンキ
日本貨物鉄道(建物設置者名)
5480m²
7/21オープン
福岡市中央区長浜一丁目38番1
ーーーーーーーーーー
(仮)テックランドNew会津若松店
ヤマダデンキ
6615m²
7/30オープン
福島県会津若松市神指町大字四合字幕内南632番1
ーーーーーーーーーー
(仮)ニトリ宮古島店
3492m²
8/1オープン
宮古島市平良字西里東屋原1331番地6外
ーーーーーーーーーー
ホノルルコーヒー フラッグシップ店
1992年にハワイのダウンタウンで誕生したコーヒーブランドだ。農場からコーヒーカップに注がれるまでの過程を丁寧に管理することで、長年、高品質なコーヒーを提供し続けている。日本では、2012年から10年間にわたってコーヒーショップを展開していたが、2022年に撤退。今回、再上陸というかたちで、東京エリアにフラッグシップ店をオープンする。
店舗では、ハワイの雰囲気を存分に感じられる空間とともに、ハワイ産「コナコーヒー」などの特別なメニューを提供予定。今後発表される追加情報に期待だ。
2024年秋オープン
東京エリア
▲ハワイ ホノルルコーヒー モアナサーフライダー店
ーーーーーーーーーー

イトーヨーカドー閉店リスト

帯広市「帯広店」6/30閉店 ダイイチ事業継承

札幌市「屯田店」7/28閉店 OICグループへ事業継承

青森市「青森店」7/28閉店 OICグループへ事業継承

北見市「北見店」8/18閉店 ~

八戸市「八戸沼館店」8/31閉店 譲渡予定先は不明

札幌市「福住店」9/23閉店 ~

弘前市「弘前店」9/29閉店 OICグループへ事業継承

札幌市「琴似店」は2025年1月頃にOICグループ

札幌市「アリオ札幌店」は2025年3月頃ダイイチ

に、それぞれ事業継承する予定。

ーーーーーーーーーー
イトーヨーカドー上板橋店
9/29閉店
いたばしTIMES
ーーーーーーーーーーー