一陽来復(穴八幡宮) | シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

フォローは増やせません

アタシが行きた~い!
買いた~い!を集めた
メモ代わりのブログ。
「いいね」されてもお返しは出来きません。

ビールは素人が飲んでいるんで難しい表現はできません。辛い!苦い!美味い!
辛口が苦手なので辛口系の評価が極端に悪いです。

冬至を迎えて、2023年の締めくくりは

穴八幡宮。2022年はTAXIで全行程行っ

たら、貼っていたのが数日で落ちた。

一度落ちたものを祀っても金運の効果

はないとあるので、再び買いに行く羽

目になった。やっぱり電車じゃないと

いけないみたい。


地下鉄南北線 23:58 王子神谷

↓↓

地下鉄南北線 飯田橋

地下鉄東西線 飯田橋(終電 中野行)

↓↓

地下鉄東西線 00:30 早稲田

穴八幡宮到着 00:40
アタシの前には100人は居た
んじゃないかしら。

朝の5時まで御守は販売されない
からこの場所で5時間、立ちっぱ、
3時間過ぎたところで足が冷えて
きて足の親指が冷たい

4時50分、みんな立ち上がる
少し列が動く。警備員も来た
5時太鼓がドンドン。

列が少しずつ動く
購入後、時計見たら05:23だった。
まるまる5時間
地下鉄東西線 05:32 早稲田(西船橋行)
↓↓
地下鉄東西線 飯田橋
地下鉄南北線 飯田橋
↓↓
地下鉄南北線 王子

すき家 王子駅前店 06:04
JR京浜東北線 06:43 王子
↓↓
JR京浜東北線 06:45 東十条
↓↓セブンイレブン
06:58 自宅