22FIREWORKS① | シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

フォローは増やせません

アタシが行きた~い!
買いた~い!を集めた
メモ代わりのブログ。
「いいね」されてもお返しは出来きません。

ビールは素人が飲んでいるんで難しい表現はできません。辛い!苦い!美味い!
辛口が苦手なので辛口系の評価が極端に悪いです。

コメント不要

【05-20】

ーーーーーーーーーーー
■第6回
6/22(土)
20:00〜20:05

新港ふ頭

ーーーーーーーーーーー

京都芸術花火

6/26

様々な音楽に合わせて約1万3000発

全席有料・指定席

京都競馬場

ーーーーーーーーーーー
TOKYO シティポップ花火 2024
著名なミュージシャンや名曲の数々とコラボレーションしてきた本イベント。今年のテーマは、なんと「シティポップ」だ。1970年代後半から1980年代にかけて流行し、大滝詠一や山下達郎、大貫妙子、竹内まりや、EPO、杉山清貴ら、多くのアーティストが生まれたシティポップは、現在まで海外からも注目度が高く、カバーされた楽曲も多数ある。メインビジュアルのイラストは、1980年代に漫画雑誌「モーニング」でカリスマ的人気を誇っていた「ハートカクテル」の作者であるわたせせいぞうが手がけた。
音楽に合わせて、最先端のテクノロジーを駆使して打ち上げられる花火は圧巻の一言。この夏はシティポップに乗って花火を楽しもう。

7/3

19:30開演(17:00開場〜20:40花火終了予定)
東京競馬場(府中市)
チケット料金(以下全て税込み、全席指定):
プレミアムシートチケット:1万1,000円

プレミアムグループ席:4枚当たり5万円

シートチケットS席:8,800円

A席:7,700円ほか

ーーーーーーーーーーー

富士山・河口湖山開きまつり花火大会⚫
7/6(土)
20:00~20:30

入場料■なし

河口湖畔船津浜沖畳岩

河口湖畔大池公園湖岸

大池公園
山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-18
※雨天決行・荒天中止
▶電車でのアクセス
富士急行線「河口湖駅」約15分
▶バスでのアクセス
河口湖周遊バス「RedLineハーブ館前」下車
▶車でのアクセス
中央道「河口湖IC」もしくは東富士五湖道路「富士吉田IC」より国道139号線経由で「河口湖湖畔県営駐車場」へ約10分
▶駐車場
河口湖畔周辺に無料の臨時駐車場が用意されます

ーーーーーーーーーーー
■第7回
7/13(土)
20:00〜20:05

大さん橋

ーーーーーーーーーーー

第58回葛飾納涼花火大会

江戸川河川敷沿いで開催される葛飾区の花火大会。観客席から打ち上げ場所が近く、臨場感あふれる花火の音や景色を楽しめるのが魅力だ。58回目の開催となる2024年は、約15,000発の打ち上げ花火が夏の夜空を華やかに彩る。迫力満点な大輪の花火を、見に行ってみてはいかがだろうか。

7/23(火)

19:20~20:20
※荒天の場合は中止

チケット■プログラムや詳細は、続報を待ちたい
葛飾区柴又野球場(江戸川河川敷)
葛飾区柴又7-17-13 地先
京成電鉄金町線「柴又駅」10分

ーーーーーーーーーーー

■第8回
7/27(土)
20:00〜20:05

新港ふ頭

ーーーーーーーーーーー

第47回 隅田川花火大会

例年、100万人近い観衆を集める墨田川花火大会。

会場周辺は座って見られるスペースが限られているため、一方通行の歩きながらの鑑賞となります。


座ってゆっくり花火を楽しみたい方は、区民協賛の特設観覧席や、レストラン・ホテル・屋形船などの隅田川花火鑑賞プランを検討してみてはいかがでしょうか。


隅田川花火大会は打ち上げ会場に近いため、花火の燃えカスが降ってくる場合があります。タオルや眼鏡などで保護することが推奨されています。

7/27(土)
19:00~20:30
[第一会場]桜橋下流~言問橋上流
[第二会場]駒形橋下流~厩橋上流
約20,000発
荒天の場合:荒天等のため実施できない場合は中止。延期無し

ーーーーーーーーーーー

立川まつり国営昭和記念公園花火大会

7/27()

19:15〜20:15

メイン観覧場所は国営昭和記念公園みんなの原っぱで、毎年恒例の特別協賛者席も販売予定です。
なお、大会は少雨決行の予定ですが、打ち上げが危険と判断される荒天などの場合は中止となり、順延日等の設定はありません。
今後、情報が更新され次第当ホームページでお伝えしてまいりますので、ぜひお楽しみに!

4/17発表

ーーーーーーーーーーー

市制70周年 佐倉花火フェスタ2024
8/3(土)

18:50開始※荒天中止
印旛沼湖畔(佐倉ふるさと広場及びその周辺)
スケジュール

開会 18:50~

手筒花火 19:00~

打上時間 19:20~20:30
20,000+70発
<チケット情報>
佐倉市民先行販売期間:5/15(水)10:00~5/29(水)23:59
チケットぴあHP
一般発売日:6/1(土)10:00~(先着順)
チケットぴあHP、全国セブンイレブンのマルチコピー機


<有料観覧会場>

▶有料観覧S会場(佐倉ふるさと広場)

※1マス5名まで/イス付き

マス席(駐車場付き)25,000円

マス席(駐車場なし)20,000円


▶有料観覧かしま会場(佐倉ふるさと広場向かい)

テーブル席 ファミリーシート(駐車場付き)25,000円

テーブル席 ファミリーシート(駐車場なし)20,000円

ペアシート(駐車場付き)15,000円

ペアシート(駐車場なし)12,000円

※ファミリーシート4名まで、ペアシート2名まで/イス付き


▶イス席

イス席(指定席)2,000円

千葉県内最大の20,000発もの花火を打ち上げる毎年恒例の花火大会「佐倉花火フェスタ」。2024年は、例年よりもパワーアップ。中でも、2023年開催時にも好評を博し大会の目玉となった「ビッグ・プレミアム・スターマイン」に注目。音楽と連動して打ち上げる花火となっており、打ち上げ総数は10分間で約8,000連発にのぼる。

2尺玉花火も目玉の1つ。広大な印旛沼上空に直径約500mの特大の輪が咲く様は圧巻だ。また、尺玉・大玉70発の打ち上げも予定している。

ゆったりと花火を鑑賞できる有料観覧S会場では、人が小脇に抱えたまま燃焼させる手持ち花火の「手筒花火」を鑑賞可能だ。豪快な火柱が10数メートルも上がるので、ダイナミックな光景を目の当たりにできる。
ーーーーーーーーーーー

第65回 いたばし花火大会(第71回 戸田橋花火大会)⚫
8/3(土)
19:00~20:30

約13,000発(戸田橋花火大会とあわせて)

荒川戸田橋上流・板橋側河川敷
板橋区
雨天・荒天等のため実施できない場合は中止。延期無し
開花直径が360mにもおよぶ、東京最大の大玉「尺5寸玉(15号)」花火や、関東最長クラス700mの仕掛け花火「大ナイアガラの滝」などダイナミックな花火がみどころ。

例年、荒川の河川敷5ヵ所から同時に打ち上げるワイドスターマインで花火大会の幕が上がり、日本最高峰の花火師10人が腕を競いあう「芸術玉の競演」へと続いていきます。
ーーーーーーーーーーー

みなとみらいスマートフェスティバル2024

*チケット(1)(2)(3)は、6/5(水)10:00販売開始予定

*チケット(4)(5)は、6/27(木)10:00販売開始予定
8/5(月)
17:30~20:00◆開場17:30〜
19:30~19:55◆打ち上げ時間

約2万発
みなとみらい21地区

臨港パーク

耐震バース

カップヌードルミュージアムパーク

横浜ハンマーヘッド9号岸壁 ※全エリア有料会場

■プログラム

  1. 17:30~18:30:大道芸パフォーマンス
  2. 18:30~19:00:DJ帝 音楽ステージ
  3. 19:00~19:20:Dance Gallery CYGNETKIDSダンス
  4. 19:30~19:55:スカイシンフォニー in ヨコハマ

■チケット販売について

  • 【チケット1】臨港パーク 一般協賛席(パイプ椅子席):10,000円/1名
  • 【チケット2】耐震バース 一般協賛席(パイプ椅子席):10,000円 /1名
  • 【チケット3】横浜ハンマーヘッド9号岸壁 一般協賛席(テーブル1卓イス4席):40,000円/4口1セット
  • 【チケット4】臨港パーク 芝生エリア(専用シート席):4,000円/1名(当日券4,500円)
  • 【チケット5】カップヌードルミュージアムパーク(専用シート席):5,000円/1名(当日券6,000円)

※チケット(1)(2)は、1口購入につきパイプ椅子席1席。
※チケット(3)は、4口1セットの販売。1セット購入につきテーブル1卓イス4席。
※チケット(4)(5)は、1口購入につき、専用シート1枚を進呈。


■チケット販売日

※チケット(1)(2)(3)は、6/5(水)10:00販売開始予定
※チケット(4)(5)は、6/27(木)10:00販売開始予定

ーーーーーーーーーーー
■第9回
8/10(土)
20:00〜20:05

打上場所:新港ふ頭

ーーーーーーーーーーー
■第10回
8/31(土)
20:00〜20:05

打上場所:新港ふ頭

ーーーーーーーーーーー
■第11回
9/14(土)
20:00〜20:05

打上場所:大さん橋

ーーーーーーーーーーー
■第12回
9/21(土)
20:00〜20:05

打上場所:新港ふ頭

ーーーーーーーーーーー

九州一 大花火まつり」
11/16(土)

約22000発
ハウステンボス
佐世保市ハウステンボス町

<花火特別観覧席チケット・宿泊プラン>
5/15(水)12:00~発売
■花火特別観覧席(前売券)
[パノラマビュー会場]
・VIP席 50,000円
・カメラ席 15,000円
・SS席 10,000円
・S席 6,000円
・A席 3,000円
[マリンフロント会場]
・VIP席 60,000円
・カメラ席 18,000円
・エキサイティング席 18,000円
・SS席 12,000円
・アリーナ席 7,000円
・A席 4,000円
※全席指定。
※4歳以上有料。4歳未満で席が必要な場合は有料となる(ひざ上観覧は無料)。
※会場へのペットの入場、傘の使用は不可。
※チケット発券は10/31(木)16:00~。
※別途、ハウステンボスの入場券が必要。

■宿泊プラン
ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、ホテルデンハーグ、フォレストヴィラ、ホテルロッテルダム
※花火特別観覧席はプランに含まれない。
※11/16(土)のハウステンボス入場料は別途必要(ホテルヨーロッパ、ホテルアムステルダム、フォレストヴィラは翌日分の1DAYパスポート付き)
※キャンセル料は7日前より発生。
※需要に応じた適正価格での宿泊プラン販売「ダイナミックプライシング(価格変動制)」を導入。予約のタイミングにより宿泊代金が変動する可能性あり。

ーーーーーーーーーーー