HERMES LEATHER FOREVER(東京国立博物館) | シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

シターロ3★(アートと麦酒と…■■日記)

フォローは増やせません

アタシが行きた~い!
買いた~い!を集めた
メモ代わりのブログ。
「いいね」されてもお返しは出来きません。

ビールは素人が飲んでいるんで難しい表現はできません。辛い!苦い!美味い!
辛口が苦手なので辛口系の評価が極端に悪いです。

本当は土曜のペンタックスギャラリーの
後に上野の東京国立博物館に行く予定
だったが時間の都合でやむなく断念
今日となった(23日が最終日だし)
日曜の情報だと入るのに長い列の…人気で
10.00頃、鴬谷駅南口から歩いて向かった

約40分程で中へ……
入場無料というのが太っ腹だよね…
いや~まったく。色々な革が…
色も…手触りも…用途によって様々
(  ↓  )2階から

そしてプライスカードは無いものの
お高そうなバッグがずらり
馬具メーカーならではの鞍やブーツ
等もラインナップ



シタロじぃが欲しいと思ったこれ
『エブリン』値段はピンきり、
中古でもいい値段だわ

99%女性もんだらけ……
そのなかに野球のグローブが

こんなグローブ(エルメス製)で
キャッチボールはできん!

こんなのもカッコいいね♪

シンプルなデザインでありながら
風格があるよなぁ~

これがあまりにも有名なバッグだが
形も様々で「  H  」の留め金でなかったり
ほんと、オーダーメイドでイニシャルが
入ってたり…見てて飽きの来ない濃い展示
内容だった。これを見てバッグが2-3個
売れれば、無料の入場料も回収出来るのだ
ろう

雪国の方には申し訳ないけど
暗い館内からこの快晴の空
太陽が眩しい…