最近観たもの。


『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』スペシャル



オペラの歌詞を書く話。

良い話だったけど期待し過ぎたのか、スペシャル感を求めてしまったのか、少し肩透かし。



『ミッドナイト スワン』

ずっと見たかったし、見れて良かった。

本当は劇場鑑賞したかったけど、当時行けなかったのよね。



草彅剛、うまいね。

いちかの子も初々しくて良かった。

あの息苦しい世界、真飛聖のバレエの先生の存在に私の気持ちは少し救われたかな。


色々な生きづらさを描いてた。

なぎさ、みずき、いちか、いちかの母、そしてりんちゃん。

私はりんちゃんが最初からすごく苦しく見えて怖くて、思っていた通りの最後を迎えてしまったのが本当にショック。


赤い小物がすごく印象的で特に赤いトレンチ、あれは母として女として勝負に出た気持ちを表してたんだろうか。


そしてその時の胸がはだけるシーンは要らん。

胸を象徴的に扱ったのかもしれないけど、あんな辱めは要らんし私的には不快かな。


あとラストのいちかが、なぎさに会いに行った時のあのなぎさの状態が⋯⋯あんな目に合わせる必要ある?

あんな悲劇的に描く必要あるの?


生活保護からの医療の公的援助もあるだろ。

いくら生きることへの執着が薄れてもボランティアが来てくれる状況ならああまでは落ちないのでは?


あと今時のあれ系の手術ってあんなに危ないの?一昔前ならまだしも今もあんななるのかな?


ということで、映画を観た後に色々と調べまくってしまった。

関心を持たせるという点では大成功だ。


きっと必要以上に悲惨さが強調されていて⋯⋯

もちろん物語だからフィクションだしそういう演出はありなのだけど⋯⋯


なんかトランスジェンダーだとあんな目にあうこともあるのだよ、すごく辛いんだよ、悲惨なんだよ、生きるのは苦しいことばかりなんだよ、みたいな。

そんな恐怖だけを植えつけそうな、そこだけが心に残ってしまいそうなところが、なんかそこだけが少しひっかかった。


実際にこの映画はそこだけが残るってものではなく、とても良い話なのだけど、でも少しは希望も持たせて欲しい。

ってかこれは私のただの好みか。


こんな感じで少し文句もつけたくなったのだけど、それだけ色々考えさせられる映画だったってことかな。



『あの頃』



イマイチ。

笑えるんだけど中身がない。

ハロプロのオタのあの頃の話がずっと続くのかと思ったらそうでもなく、なんかダラダラして意味がわからなかった。

でも笑えたからまぁ良し。