こんにちは
13年目のリビングエアコン、日中ずっと稼働していても室温29度から下がらないこの夏、天気の良い日はずっとこんな調子でした。
先日、とうとう30度から下がらなくなり、エアコン見に電気屋さんへ
実は先々月にも、ツレの仕事部屋用を買い替えたばかり。毎度の事ながら、なんでこう立て続けに来るのだ
この前、めちゃくちゃ頑張って掃除したばっかりだったのに、私の7時間返して
キッチンの油を吸って、埃も付着したエアコンのファン汚れ3年分です。病気になりそう
掃除後。竹串やらアルカリ水やら駆使して、これだけ綺麗になったのに

私は出来るだけ自分で分解掃除出来て、業者に頼んでも安いという三菱が欲しかったのに、最初に売り場で捕まってしまったFUJITSUにツレが負けてしまうという

そう、ツレは勝手に掃除してくれるタイプが良く、更に業者に頼む気は無い。私は普段の掃除は自分でやるし(お掃除機能要らない)それ以上の掃除も業者に頼まず出来るだけ自分でやりたい派。
省エネタイプの物にはお掃除機能が必ず付帯しているし、重視するとこが違うから、選ぶ物が違って当然なんだけど
29畳用なので結構なお値段だし、私の三菱を買うという決意は何故か電気屋の店員も加勢して覆され、3対1で負けた

まだ納得がいかない

室外機が大き過ぎて、壁掛けも出来ないと言われたし、なんかせっかくの大きな買い物なのに、テンション下がってます…

おしまい
