こんばんは

今日は老眼の話...もうずっと前から出てます
ちなみにド近眼ですが、昔言われてた

【近眼の人は老眼にならない】は、嘘っぱちだと身をもって知りました

これまで、老眼対策用だけで3つも眼鏡を作りましたが、どれもこれも鼻当てと耳が痛い。なので、長時間掛けるのが辛かったです。遠近両用も2メーカー試したけどイマイチだったし、弱めのコンタクトも買ってみましたが、見えなさすぎて運転が怖い

そんなある日、3つ上の従姉妹が「私、片一方しか(両眼近眼)コンタクトしてなーい、それで片目で遠く見て、してない方で近く見てるよ。お医者さんが、片っぽだけしといたら良いよって言ったから」というではないですか。それも、超快適だそうで

調べてみるとこれ、《モノビジョン方》って言って、アメリカでは一般的に行われている方法なんだそう。調べたら記事が出てくるわ出てくるわ...全然知らなかった

私はいつも使い捨てのワンデーを使っているのですが、度が決まっているのでいつもネットで適当に買います。なので、試しに両眼ともコンタクト度数マイナス1の物を買ってみました。老眼鏡の-1.25を使っていたので参考にしました。度はメーカーによってかなり差があるので書きますが、ワンデーアキュビューです。
色々と読むと、一般的には利き目をよく見える方に合わせて、もう一方を弱くするのだそうです。でも、利き目が弱い方が良いと書いていた人も居たので、お試しで両方やってみようと。両眼共に1.2で合わせていたのですが、その一方だけをマイナス1したのに変えてがちゃ目にするのです

モノビジョン方でコンタクト、私的には超快適です

頭も痛くならなかったし、1日で慣れてしまいました。パソコン見るのも快適!コンタクトの時はそれ専用の眼鏡をしないと辛かったのに。ご飯食べる時もちゃんとご飯とおかずがぶれないで見える
お薬とかの小さな注意書きも、スマホも全部綺麗に見えるーっ


で、お試しの結果ですが、やっぱり利き目をよく見えるようにした方が、夜間が安心でした。従姉妹は夜間は普通の眼鏡を掛けているそうです。遠近感がなくなるから危ないって言ってました。私はどちらかというと感覚で運転するタイプなので、大丈夫みたいです。でも、長距離の運転とかは、両目ともよく見えるコンタクトの方がストレスが少ないと思います。
こう言うとき、ワンデーって便利ですよね。その日の都合に合わせて、モノビジョンにしたり普通に戻したり出来ます。お金は掛かるけど

あ、利き目を確認するやり方ですが、数メートル離れた小さめの物に、人差し指を合わせてみてください。そのまま片目ずつ閉じてみて、指と指した物が重なった方が利き目です。
数日使って、それでも頭が痛くなったり気分が悪いとなると身体に合っていないと言う事だろうと思うので、使い捨てで試すのがお勧めですね。眼科だったら3日分くらいはお試しをくれると思います。私みたいに老眼で困っている方、お試しくださいませ

