こんばんはミィ


ガイドブックにも出ていますが、イスタンブールのボスポラス海峡の500円(10TL)クルーズに乗りましたわーい

トラムT1のエミノニュ駅で降りて、港の方に歩いて行くと、15€とか20€とか30€とかの海峡クルーズの勧誘がばんばん寄ってきますかお

もちろん値段なりに、色んなとこに寄ったり、数時間ランチ時間があって戻ったり色々なんですが、私たちが行ったのはガイドもなーんにも無い、1時間40分くらいのクルーズですドラえもん
でもね、ガイドブックを持っていれば、それで十分かもにへ

キャッチを無視して、アジア側に行く船のターミナルを過ぎてガラタ橋の方へまっすぐ歩いて行くと、船の入り口に【ボスポラスクルーズ 10TL】って看板が出ている大きな船があるので、入り口でお金を払って乗り込みますエルモ




この船ですが、帰ってきたときです。乗り込むときは、岸壁に横付けになっています。

岸壁側に座ってねhi*





船内はこんな感じ。外側はベンチシート、その内側にテーブルと椅子がありますから、場所取りは早い者勝ちです焦る



行きはヨーロッパ側を航行、ボスポラス大橋をくぐって、ファーティフ・スルタン・メフメト橋まで行って引き返し、帰りはアジア側を航行して乙女の塔を通り過ぎて、今度はガラタ橋の下をくぐってその先で下船。大きなバスターミナルの横を通ってエミノニュ駅に戻れます目

行きにほとんどの見所を見てしまうので、左側に席を取った方が良いですQueenly
帰りはみんな飽きちゃって、お喋りに興じる人、寝てる人、色々でしたsei

船内にはちょっとした売店はありますが、当然ちょっとお高いので乗り込む前に飲み物とかお菓子とか買い込んでおくと良いですぺこ

あまり時間がないけどクルーズに行きたい人には、ぴったんこのクルーズだと思いますよウインク

なにしろ、安いしね
むふっ。




つづく