こんにちは

初めての豆苗の後、今度は籠の中の水浴び器を指でぴちゃぴちゃして、たまーにぴっぴっとかけてあげてました
すると、自分から水浴び器に入って、初水浴び


濡れネズミならぬ、濡れまーくん

ただ、まだ毛が生えそろっていない為、地肌が見えていました
そのまま羽繕いするかと思いきや、水を飛ばした後は、じーーーーーっとしたままぷるぷる震えてるしー
やばいまだ幼いし、このまま体温が下がると危険なので、遠くからドライヤーを当てて乾かすことにしました
半分ほど乾いた時点で、自分から羽繕いを始めたので一安心
でも、一度水浴びを覚えてしまったので、人が居ない時にやられても乾かしてあげられない為、当分水浴び器は撤去
6月位までは、乾かしてあげられる時だけ水浴び器を入れる事にしました
こんなに過保護でだいじょーぶかぁ